アンプの音をマイクで拾ってみた 公開済み: 2009/08/01更新: 2009/08/01作成者: kaibaカテゴリー: music 実際のレコーディングでは、アンプにマイク近づけて録るらしい。 アンプをいただいたので僕もやってみた。 アパートの都合上(涙)、アンプから大きな音は出せないけど、しっかりと音を拾ってくれた! これは面白い! やはり問題は、アパートの都合上(涙)、ギターの生音を拾ってしまうことや外の音を拾ってしまうこと。 若木民喜先生、神のみをマイクの置き台にして申し訳ありません。 僕は、若木民喜先生と神のみが大好きです。 関連記事 08 地球の肌 ssさんが面白いの作った。 地球の肌。 一時期google mapの面白いところを集めた本とかでてたけど、そういったものを見やすくしたもの。 animation=trueをつけると、聖剣伝説2の大砲屋バリのスーパージャン […] 公開済み: 2010/10/08更新: 2010/10/08作成者: kaibaカテゴリー: music ぼくのかんがえたさいきょうのシンプルなオーバードライブ 時々再燃するエフェクター熱。 先日(って随分時間がたったけど)まつだひかり先生とESPのコラボ企画のエフェクター制作体験に行ってきました。 まつだひかり先生といえばこれが有名。 公開済み: 2019/05/29更新: 2019/06/09作成者: kaibaカテゴリー: electronics, music ペグが折れてもうた スタジオでギターを倒して、ペグが折れてしまった…! orz orz orz まぁ、へたくそだから1弦が無くても問題はな… さすがにあります。 調べてみると6個で5000円くらいする。1つでいいので5000/6円で買えない […] 公開済み: 2010/08/08更新: 2010/08/08作成者: kaibaカテゴリー: music
08 地球の肌 ssさんが面白いの作った。 地球の肌。 一時期google mapの面白いところを集めた本とかでてたけど、そういったものを見やすくしたもの。 animation=trueをつけると、聖剣伝説2の大砲屋バリのスーパージャン […] 公開済み: 2010/10/08更新: 2010/10/08作成者: kaibaカテゴリー: music
ぼくのかんがえたさいきょうのシンプルなオーバードライブ 時々再燃するエフェクター熱。 先日(って随分時間がたったけど)まつだひかり先生とESPのコラボ企画のエフェクター制作体験に行ってきました。 まつだひかり先生といえばこれが有名。 公開済み: 2019/05/29更新: 2019/06/09作成者: kaibaカテゴリー: electronics, music
ペグが折れてもうた スタジオでギターを倒して、ペグが折れてしまった…! orz orz orz まぁ、へたくそだから1弦が無くても問題はな… さすがにあります。 調べてみると6個で5000円くらいする。1つでいいので5000/6円で買えない […] 公開済み: 2010/08/08更新: 2010/08/08作成者: kaibaカテゴリー: music