釣り部でタチウオ釣り行ってきた 久しぶりに会社の釣り部に参加させていただきました! 朝早いし、船酔いするしでなかなか僕には敷居が高くて足が遠のいていたんですが、夏の犬飼の朝は早い。 5時おきなどなんということもない。 公開済み: 2023/09/02更新: 2023/09/02作成者: kaibaカテゴリー: fishing 日本通信SIMにMNPした これまでLINEMOの3GBを使ってましたが日本通信SIMにMNPしてみました。 Google Pixel4 で ESIM にしてみました。ちょっとハマったのでメモを書いておきます。 公開済み: 2023/09/01更新: 2023/09/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常 今年の夏も新潟の岩室で2泊して仕上がってきた 前回から10ヶ月くらい、今年の夏休みも新潟で遊んできました。 公開済み: 2023/08/31更新: 2023/08/31作成者: kaibaカテゴリー: 日常 大磯港でサビキ釣りをしてきた 大磯港でサビキ釣りをしてきました! 公開済み: 2023/06/18更新: 2023/06/18作成者: kaibaカテゴリー: fishing 伊香保温泉に行ってきた ずっと行きたいと思っていた伊香保温泉に行ってきました! 公開済み: 2023/05/30更新: 2023/05/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 川崎・矢向 縄文天然温泉「志楽の湯」 に一泊したく、川崎生涯研修センターに泊まってきた 縄文天然温泉「志楽の湯」 まずは温泉の紹介を。 川崎市は矢向駅から歩いていける温泉です。関東で時々見る茶色くてしょっぱい温泉でサウナもあり、水風呂はキンキンです。 僕たちは各々でベストルーティンを見つけて温泉ではアイコン […] 公開済み: 2023/05/04更新: 2023/05/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常 かさキャン△ #5 伊豆 キャンプベアードに行ってきた! かさキャン△ #4 館山 Breeze Family Camp に行ってきた! から半年ぶり、キャンプベアードに行って来ました。 公開済み: 2023/05/03更新: 2023/05/03作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常 データ復元アプリ MiniTool Power Data Recovery で読めなくなったHDDからデータを復旧する データ復元アプリ MiniTool Power Data Recovery で読めなくなったHDDからデータを復旧する話。 公開済み: 2023/04/07更新: 2023/04/10作成者: kaibaカテゴリー: PC Big Muff を作ってみた エフェクタ制作もだいぶ手応えが得られまして、自分が使うやつが作れそうな気がしてきました。 というわけで 有名なFuzz エフェクタである Big Muff を作ってみたくなりました。 公開済み: 2023/03/26更新: 2023/04/11作成者: kaibaカテゴリー: electronics, music Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(2) 前回↓の続き。 勘違いに気づきました。しかし、未だに声を大にして言いたい。Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ! Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(1) TL;DR IDリマインダ […] 公開済み: 2023/03/14更新: 2023/04/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常 冬の新潟の岩室温泉で外気浴しにいった ここ数年、サウナと外気浴の良さにも気づいて、冬の新潟で外気浴してみたくなったので珍しく冬の岩室に行ってきました。 公開済み: 2023/02/20更新: 2023/02/20作成者: kaibaカテゴリー: 日常 Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(1) Pontaはリクルートが運営し、株式会社ロイヤリティ マーケティング(Loyalty Marketing)がマーケティングをしているポイントカードのサービスです(詳しくは知らないけどそう見えます)。 彼らがオプトアウトを […] 公開済み: 2023/02/09更新: 2023/03/14作成者: kaibaカテゴリー: 日常 01 電話が苦手な人は僕だけじゃない。ちょっと変な電話番に当たった話。 エアコンの修理をしてその領収書を送ってほしかったので電話したら、ちょっと変な電話番に当たった。 公開済み: 2023/02/01更新: 2023/02/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常 2023年もスキーに行ってきたが酷い目にあった 前回は2019年末(≒2020年)で3年ぶり!? になってしまいましたが分福茶釜ことsnskとガーラ湯沢にスキーに行ってきました! 公開済み: 2023/01/15更新: 2023/05/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 モバイルモニターを買ってこたつトップPC環境を整えた マンションの中央の部屋に比べると一軒家は寒すぎる。 モバイルモニターを買ってこたつトップPC環境を整えました。 公開済み: 2023/01/07更新: 2023/01/07作成者: kaibaカテゴリー: PC 2022年振り返りと2023年の計画 今年の成果報告、いや懺悔を始めようか。 去年はこれ。 画像は思い出の画像を適当にいれただけで本文にあんまり関係はありません(笑) 公開済み: 2023/01/04更新: 2023/01/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 ストラトキャスターのピックアップのリアとフロントをコイルタップを使って一緒に鳴らしたい 今年もよろしくお願いいたします。元旦はギターの改造をして遊んでおりました。 かずきさんのギターチャンネルが好きでよく見ててこの動画をみました。 ストラトはフロントとリアのピックアップを同時に使えなくて コイルタップなポッ […] 公開済み: 2023/01/01更新: 2023/01/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常 22 寒いと精神的に不調になるから暖房使ったほうがいいぞ 最近気分の落ち込みを感じていた。一軒家に越したのもありまして、それによるものかなと思っていたんだけどどうも寒かっただけだったようだ。 久しぶりにオフィスに来たら暖かくてポジティブになって寒さによる不調だったのか、と気づい […] 公開済み: 2022/12/22更新: 2022/12/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常 数年ぶりに北海道に行ってきた 北海道出身の親は定年退職後、北海道に帰っておりまして、コロナ禍のせいもありまして久しぶりになってしまいました。 親戚の結婚式で二十年ぶりくらいに会う親戚も多い。 公開済み: 2022/11/19更新: 2022/11/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常 かさキャン△ #4 館山 Breeze Family Camp に行ってきた! 前回、かさキャン△ #3 東部森林公園 ほうれん坊の森キャンプ場でキャンプしてきた!から丁度一年ぶりくらい、かさキャン△ #4 館山 Breeze Family Camp に行って来ました! 公開済み: 2022/10/30更新: 2022/10/30作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常 三浦ポタリング 三浦ポタリングしてきました! 53.74kmでした。 公開済み: 2022/09/12更新: 2022/09/12作成者: kaibaカテゴリー: 日常 会社の仲間達と仕事帰りにランニングしてきた #2 前回のがなかなか面白かったのでまた企画しました。 今回は皇居ランです! 公開済み: 2022/09/12更新: 2022/09/12作成者: kaibaカテゴリー: 日常 箱根で温泉めぐりしたり、黒卵ドカ食いしてきた 前回箱根に日帰りでいって散々な目にあったので、反省を活かし箱根にいってまいりました。 公開済み: 2022/09/03更新: 2022/09/03作成者: kaibaカテゴリー: 日常 カプセルホテル渋谷で日帰り入浴してきた 最近はリモートワークで渋谷にも行かなくなりましたが、以前はIT系のオフィスは渋谷にたくさんあって、渋谷に温泉があればなあ、と思ったものです。 かつては松濤温泉シエスパがあったのですが、爆発してしまったからね… 渋谷にはナ […] 公開済み: 2022/08/19更新: 2022/08/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常 久しぶりに城南島海浜公園で釣りをしてきた ヘトヘトになってしまい、今日はやすみに専念した。 公開済み: 2022/08/07更新: 2022/08/07作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常 今年も新潟は岩室に行ってきた うまいランチは何度食っても良いように、岩室には何度行っても良いものなのです。今年も岩室に行ってきました。前回、これが最後かもしれない、という覚悟でいきましたが今年も行けて本当に良かったよ。 公開済み: 2022/07/08更新: 2022/07/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常 思い立ってアイコンのキラキラレアシールを作った ビックリマン世代子供おじさん、思い立ってアイコンのキラキラレアシールを作りました。 公開済み: 2022/06/11更新: 2022/06/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常 思い立って箱根に日帰り旅行してきて日頃の行いの悪さを痛感して悔い改めようと思った ふと箱根に行きたくなりまして休みをいただいて行ってきました! 公開済み: 2022/06/07更新: 2022/06/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常 穴子釣りにいってきた 穴子釣りにいってきました! 公開済み: 2022/06/06更新: 2022/06/06作成者: kaibaカテゴリー: fishing 会社の仲間達と仕事帰りにランニングしてきた。13kmや! メガベンチャーだと色んな人がいて面白い。 仕事関係ないのにSlackだけで仲良くなったりすることもしばしば。僕と同じく英語と運動を頑張ってるI村さんと同じプロジェクトで働くことになって東京にいることを知り、 […] 公開済み: 2022/06/05更新: 2022/06/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 2022 ゴールデンウィーク振り返り 何の成果も得られませんでした! 公開済み: 2022/05/08更新: 2022/05/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常 東京湾でマゴチ釣りにいってきた。乗り物酔い改善メガネも試してきた。 飲食を伴わない部活動が再開され、久しぶりに釣り部の活動です。 嬉しすぎる… 今回は東京湾でマゴチを狙います。 船釣りはいたい目を見てるのでビビってます。 公開済み: 2022/04/23更新: 2022/04/25作成者: kaibaカテゴリー: fishing 13 東京生まれ東京育ちのおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 東京生まれ東京育ちなので、東京にさぞ詳しいと思うでしょう。何も知りません。 そんなおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 公開済み: 2022/04/13更新: 2023/04/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 著作権フリーで安全に使える自作テストデータ集 ここに著作権フリーで安全に使える自作テストデータを集めたい。 ライセンス ここ( https://pokosho.com/b/archives/4712 ) のデータは商用利用含め好きに使って構いません。 公開済み: 2022/04/03更新: 2023/06/23作成者: kaibaカテゴリー: program 釣りヤリイカをいただいた 釣り人にとって一つの憧れであるのがイカ! 堤防だとアオリイカを狙うことが多いですが僕は釣れたことがありません。 他のイカは船じゃないと難しいイメージで、船となると中々敷居が高くなります。 tsuyo4444先輩からヤリイ […] 公開済み: 2022/03/04更新: 2022/03/07作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常 アンリアルライフをプレイした 同人ゲーム、アンリアルライフをプレイました。 ハルという女の子が夜の道路で目を覚ますところから始まります。赤い目が特徴的。 手元には読めない青い本。思い出せるのは自分の名前と先生という女性のおぼろげな記憶だけ。ハルは物に […] 公開済み: 2022/02/09更新: 2022/02/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常 唐辛子を収穫しました この芽が未来をつなぐ… みたいに撮れた唐辛子の芽です。ちょうど一年前、2021年1月でした。 公開済み: 2022/01/16更新: 2022/01/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常 SONY MDR-CD900STのパーツを交換する 2008年に買ったMDR-CD900STをまだパーツを交換しながら使っています。 最初にだめになったのはイヤーパッド。比較的簡単に交換できてよかったです。 公開済み: 2022/01/07更新: 2022/01/16作成者: kaibaカテゴリー: music Aliexpressで買った高級エフェクタの類似品を分解してみた KLON CENTAURとSURH RIOTの類似品を分解してみました。 それぞれ、Golden HorseとMOSKY CRAZY TONE RIOTという名称でした。 いずれも$20程度。$20ってエグいな…。 公開済み: 2022/01/06更新: 2022/01/07作成者: kaibaカテゴリー: music 2021年振り返りと2022年にやりたいこと 今年も振り返りの時期がやってまいりました。 公開済み: 2022/01/03更新: 2022/01/03作成者: kaibaカテゴリー: 日常 wordpressをGCP無料枠とCloudflareに移行した 2021年12月31日に長年お世話になったCloudCore VPS 2048の終了が決まりまして、VPSって時代でもなくなってきたのでクラウドに移行してみました。 wordpressって時代でもないでしょ、という気持ち […] 公開済み: 2021/12/30更新: 2022/02/04作成者: kaibaカテゴリー: program かさキャン△ #3 東部森林公園 ほうれん坊の森キャンプ場でキャンプしてきた! 11/6〜7、かさキャン△ も #3! 緊急事態宣言が解除され、ビビりながらこういう遊びができるようになってきました。 公開済み: 2021/11/29更新: 2021/12/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 久しぶりに連続物理出社に戻してみた プロジェクト移動のため引き継ぎがありまして、久しぶりに連続して物理出社することになりまして、気付きがありましたので書きます。 公開済み: 2021/11/26更新: 2021/11/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常 ぞのキャン△ デイキャンプ@月川荘キャンプ場 久しぶりにSnapmart繋がりの懐かしいメンバ、ぞのさんとitotakaさんとデイキャンプに来ました! 嬉しい! もう会えないまま人生を終えるのではないかなんて暗い気持ちになっていました… ほんとによかった。 公開済み: 2021/11/26更新: 2021/11/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常 2年ぶりに新潟に行ってきた まだまだ油断できない状況ではありますが、2年ぶりに新潟に行ってきました。 過去の投稿はここからどうぞ。 公開済み: 2021/11/05更新: 2021/11/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 キングジム ラベルプリンター 「テプラ」MARK の Hello アプリ改善要望 僕はラベルプリンタが好きで愛用しています。 これまでは小学生の頃に買い与えられたネームランドを使っていましたが、テプラの方がシールの質感がよくてずっと使ってみたかったんです。 小学生の頃から慣れ親しんだネームランドともそ […] 公開済み: 2021/11/05更新: 2021/11/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 ドーミーイン池袋 豊穣の湯 にいってきた できたばかりの池袋で唯一の天然温泉が入れる施設、ドーミーイン池袋 豊穣の湯 に一泊してきました! 悶々としていたので最高のリフレッシュになりました! 公開済み: 2021/10/17更新: 2021/10/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常 ドーミーイン八丁堀 亀島川温泉 新川の湯 にいってきた すっかりドーミーイン好きになっちまった。 ドーミーイン池袋に続きまして、ドーミーイン八丁堀 亀島川温泉 新川の湯 にいってきました。 公開済み: 2021/10/17更新: 2021/10/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常 意図せず若洲公園で釣りしてきた 色々お世話になってるお友達のヤブさんとオンライン飲みをして、釣り行く時声かけてよ、と言われまして、じゃあ来週いけたらね、と約束しました。 公開済み: 2021/10/02更新: 2021/10/04作成者: kaibaカテゴリー: fishing コノシロで咸魚(ハムユイ、ハムイー)を作るよ! 咸魚を個人輸入サイトで買ったのですが、Youtubeで作り方を調べると自分でも作れそうだったので作ってみました。 公開済み: 2021/09/29更新: 2021/09/29作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常 昔の仲間達と都立芝浦南ふ頭公園で海釣りしてきた ひょんなことで昔の仲間達と釣りに行くことになった! tsuyo4444さんとikoseiさんとpapaさんと。 公開済み: 2021/09/23更新: 2021/09/23作成者: kaibaカテゴリー: fishing 都立芝浦南ふ頭公園でコノシロを釣ってきた 前回の芝浦ふ頭公園で釣りをリベンジしてきたの成功体験が良かったのでまた行ってきた。 大黒ふ頭サバ爆釣みたいなツイートもみたし。 公開済み: 2021/09/20更新: 2021/09/21作成者: kaibaカテゴリー: fishing 都立芝浦南ふ頭公園で釣りをリベンジしてきた 以前お世話になった先輩がPCパーツを捨てるというので取りに行きつつ、芝浦ふ頭公園で釣りをしてきました。 前回は散々でしたので良いイメージはありませんが果たして。 公開済み: 2021/09/11更新: 2021/09/21作成者: kaibaカテゴリー: fishing 久しぶりに自作PCを組んだ! 6年ぶりぐらいだろうか。久しぶりに自作PCを組んだ。 公開済み: 2021/09/08更新: 2021/09/12作成者: kaibaカテゴリー: PC 08 WIP: Windowsの環境構築2021 caps lock をctrlにする。caps lockはなくす。 TODO: DLできるようにする。 公開済み: 2021/09/08更新: 2021/09/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常 31 メモ: PCを処分、破棄するときにやること 最近はPCパーツに紐付いててマシンを破棄するときにやらなきゃいけないことが多い。特に音楽系 初音ミク これはハードウェア壊れるとどうなるんだろう… ちょっとひどいと思う Addictive Drums こっちはあとからで […] 公開済み: 2021/08/31更新: 2022/03/18作成者: kaibaカテゴリー: PC 新政 天蛙 2020 開栓! 新政 天蛙 2020 を開栓しました。 お得意の酒屋のポイントで購入しました。2000円くらいだったかな? 末端価格(笑)は2万円近い人気酒…。 公開済み: 2021/08/30更新: 2021/08/30作成者: kaibaカテゴリー: お酒 山椒を育てることにした 山椒を育てることにしました。 育つといいな。 メルカリで安く5株ほどいただきました。 公開済み: 2021/08/16更新: 2021/08/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常 咸魚(ハムユイ、ハムイー)を手に入れた 咸魚(ハムユイ、ハムイー)を手に入れた! 今はなき吉祥寺竹廬山房のメニューでハムユイのチャーハンがありまして、大好きでした。 いつか自分でも作りたいと思っていたんですが、なかなか日本では買えないんですよね。 公開済み: 2021/08/16更新: 2021/08/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常 16 モデルナワクチンを打った 7/15、8/12でモデルナワクチンを打ったという自分用メモ。 公開済み: 2021/08/16更新: 2021/08/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常 赤裸々収支報告あり: 技術書典11で「Firebase Authenticationなら多分これが一番早いと思います」を頒布しました 技術書典11で「Firebase Authenticationなら多分これが一番早いと思います」を書きました! 公開済み: 2021/07/27更新: 2021/07/27作成者: kaibaカテゴリー: program 最終話:東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて豊洲ぐるり公園まで走ってきた 東京湾シリーズの続きです。今日はフロントエンドエンジニアの吉崎さんを誘ってみた。 過去のはこちら。 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて […] 公開済み: 2021/06/05更新: 2021/10/02作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて品川、八潮〜芝浦、レインボーブリッジを走ってきた シリーズ物になってしまいましたが続きです。 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて羽田空港〜城南島を走ってきた 今日は微妙な距離だったので […] 公開済み: 2021/05/30更新: 2021/05/31作成者: kaibaカテゴリー: 日常 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて羽田空港〜城南島を走ってきた 前回は横浜〜川崎を調べてきた。 その続編です。 今回調べたのはこんな感じ。 輪行したのでちょっとぐちゃぐちゃしてしまいましたが詳しく見たい方はこれを。 公開済み: 2021/05/16更新: 2021/05/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常 荒川ライドを楽しんできた 技術書典の本のネタについて調べるGWで悶々としてきたので、荒川ライドを楽しんできた。 公開済み: 2021/05/05更新: 2021/05/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 釣り堤防で根魚たくさん釣ってきた! ロードバイクポタリングからの釣りの体験が中々良かったので会社の釣り部チャンネルに雑談ネタとしてポタリングからの釣りでいいところないですか? と聞いてみた。 公開済み: 2021/04/24更新: 2021/04/25作成者: kaibaカテゴリー: fishing 読書: いちばんやさしい教える技術 いちばんやさしい教える技術を読んだ。 教育に最近興味がある。 どんな本? みんな学校で先生に教わってきたけど、教え方がうまい人、下手な人がいたよね 先生じゃなくても後輩やお客さんに教えることがあるよね 教わってはきたけど […] 公開済み: 2021/04/18更新: 2021/04/18作成者: kaibaカテゴリー: 日常 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 僕のやりたかったことはStravaに写真アップしたら終わった…! 詳しく見たい方はStravaを見て欲しい! 横浜から東京方面に行くとして海沿いがどれくらい使えるの考える。 公開済み: 2021/04/11更新: 2021/04/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常 東京湾一周してきた! 居ても立っても居られなくて、またBBBaseで遊びに行こうと思ったんですが、経路を見ているうちに東京湾一周も面白いかな、と思い一周してきました。 公開済み: 2021/04/04更新: 2021/04/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常 ドラクエ4をやった どっちかって言うとFF派でしてドラクエは3,5以外ほとんどやったことがない。 兄のプレイを見たりしていたので1,2,3,5は詳しく知ってる。 トルネコは不思議のダンジョンで親しんでいるし、ドラクエビルダーズなんかで4は知 […] 公開済み: 2021/03/11更新: 2021/03/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常 上海問屋(Dospara)で安いmicro SDカードを買ってチェックしてみた Amazonなどで安いSDカードを買って容量偽装でした、という話をよく聞くようになりました。 ちょっとmicro SDカードが欲しくて上海問屋(Dospara)で買ってみました。 公開済み: 2021/02/05更新: 2021/02/05作成者: kaibaカテゴリー: PC 3Dプリンタで作ったもの(随時更新) 3Dプリンタで作ったものをまとめていく。 公開済み: 2021/01/19更新: 2022/11/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常 fusion360で作ったモデルを3DプリンターKP3Sで印刷する 高コスパ3DプリンタKP3Sの使い方紹介です。 何がともあれ、モデリングします。 僕はこの本で勉強しました。2hもあれば簡単なのならいけます。 公開済み: 2021/01/17更新: 2021/01/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常 高コスパ3Dプリンター、KP3Sで3Dプリンターデビューした! 3Dプリンターデビューしました! 随時更新中の作ったもの。 KINGROON KP3S(多分)届いた pic.twitter.com/fRWz4mLdxk — moyashi (@hitoriblog) August 1 […] 公開済み: 2021/01/16更新: 2021/02/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常 プログラミングを勉強したいけどパソコンを買うお金がないだって 甘えたこと言ってんじゃないぞ!? #ネタ 本投稿はほぼネタ、ジョークです。あまり本気にしないように。 ある日のできごと プログラミングを勉強したいK君が言いました。 K君「プログラミングを勉強してIT エンジニアになりたいんです。 でもパソコンもないし、iPad […] 公開済み: 2021/01/01更新: 2021/02/13作成者: kaibaカテゴリー: program 2020年振り返りと2021年にやりたいこと 今年も年の瀬がやってきました。振り返りエントリの季節です。 公開済み: 2020/12/23更新: 2020/12/24作成者: kaibaカテゴリー: 日常 横浜の釣り堤防でぶっこみサビキしたりしてきた! YouTuber、PescaBoyこと大出廉さんと釣り堤防で釣りしてきた! 公開済み: 2020/11/29更新: 2020/12/03作成者: kaibaカテゴリー: fishing PythonによるAI・機械学習・深層学習アプリのつくり方を読んで、なんちゃって機械学習エンジニアがまた一人爆誕しました なんちゃって機械学習エンジニアにオレはなるっ!!! ドン!!! 公開済み: 2020/11/12更新: 2020/11/12作成者: kaibaカテゴリー: program かさキャン△ #2 宇佐美城山公園キャンプ場でキャンプしてきた! 前回、キャンプ黄金崎でキャンプしてきたに引き続き、カサコとキャンプしてきた! 公開済み: 2020/11/03更新: 2021/11/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常 20 ITエンジニアの面接官として聞くこと 前職はエンジニアリングマネージャーに挑戦していたり、たくさん面接官の立場にありました。 多くの学びがあった。 良いテンプレも作った。転職して見られなくなってしまい、もどかしい思いをすることがあります。 今はメガベンチャー […] 公開済み: 2020/10/20更新: 2020/12/23作成者: kaibaカテゴリー: program 2020年、中間振り返り 重い腰を上げ久しぶりにBlenderを立ち上げた。 最後に開いたのが4/19でちょうど6ヶ月前だった。 公開済み: 2020/10/19更新: 2020/10/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常 バランスチェアを修理した 2007/6にSTOKKEのバランスチェアを買って愛用してきました。 13年も使うとさすがにだましだまし使うのもしんどくなってきました。 公開済み: 2020/10/01更新: 2020/10/02作成者: kaibaカテゴリー: 日常 赤裸々収支報告あり: 技術書典9でプログラミングスクールにいかない本を頒布しました! 前回に引き続き、技術書典に参加してきました〜 収支報告 売上は57,350円でした。 公開済み: 2020/09/23更新: 2020/09/23作成者: kaibaカテゴリー: program BBBASEで九十九里浜をロードバイクで走ってきた BBBASEはロードバイクをバラさずにそのまま電車に積み込んで千葉県で楽しめる、ロードバイク好きには中々魅力的な旅行プランです! 公開済み: 2020/09/22更新: 2021/12/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 05 帯状疱疹になったようだ またチラ裏な記事ですみませんが、帯状疱疹になったようです。 水疱とかはできていないけど左側の胸と背中がヒリヒリするような痛痒さがある… 今週、オフィスに用事があり、久しぶりにロードバイクに20kmばかし乗ったんですが、そ […] 公開済み: 2020/09/05更新: 2021/07/06作成者: kaibaカテゴリー: 日常 13 右目が腫れた 完全にチラシの裏ですが、8/8(sat)あたりから右のこめかみに違和感がありました。 そのまま連休にはいると、みるみるうちにパンパンに腫れてしまい、目を開けるのもしんどいほどに。 眉毛の辺がちょっと荒れていて、痛痒い。 […] 公開済み: 2020/08/13更新: 2020/08/13作成者: kaibaカテゴリー: 日常 GW2020振り返り GW振り返り。 TL;DR 規則正しく寝起きし、黒い画面を見て、散歩し、御飯作って、酒のんで寝た5dだった。 5/2 ちょっと前から作ってるいるのですが、NEUTRINO(ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザー […] 公開済み: 2020/05/07更新: 2020/05/07作成者: kaibaカテゴリー: 日常 mac mini(late 2012)をHDDからSSDに交換(増設)して10倍速くなりました! mac mini(late 2012)がとても遅くなってきたのでSSDに交換(正確には増設)してみた。 追記: HDD + SSDの2枚差しをしたところ、熱の関係かどうも不調になり、今はSSDのみで使っています。 今の所 […] 公開済み: 2020/05/06更新: 2020/07/21作成者: kaibaカテゴリー: PC midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(ひとまず完結、まとめ) midi2musicxml、なんとか最低限動くものができてきたかな、と思います。NEUTRINOにとりあえず歌わせるには、多分これが一番早いと思います。…という狙いで作りました。まだ荒削りです。お気軽にお問い合わせくださ […] 公開済み: 2020/05/03更新: 2020/05/03作成者: kaibaカテゴリー: music, program midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(4) またまた前回に引き続き。 GUIを実装した ちょっとこだわった点は以下。 起動時にNEUTRINOのパスを探すようにした。 歌詞の改行は残すようにした。この実装のせいで声のことだけ考えていたクラスに表示のことを持ち込む必 […] 公開済み: 2020/04/29更新: 2020/05/01作成者: kaibaカテゴリー: program midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(3) 前回の続き。 公開済み: 2020/04/27更新: 2020/04/27作成者: kaibaカテゴリー: music, program midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(2) 前回の続き。 自分のための備忘録でしかない。 曲の速さに対応した BPM=120の表示が! 雑なプルリクで恥ずかしい限りですが…。 midiでは曲の速さは Microseconds Per Quater-note(MPQ […] 公開済み: 2020/04/20更新: 2020/04/20作成者: kaibaカテゴリー: music アイコンを設定しましょう! アイコン設定の利点について書きます。 公開済み: 2020/04/13更新: 2020/04/14作成者: kaibaカテゴリー: 日常 13 midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(1) 前回NEUTRINOのパワーを実感したので、より便利に使いたく、試行錯誤しております。 公開済み: 2020/04/13更新: 2020/04/13作成者: kaibaカテゴリー: music 赤裸々収支報告あり: 技術書典8でプログラミングアンチパターン本を頒布しました! 技術書典8も参加してきました! 今回はシーホーちゃん先輩こと星さんとです。仲間がいると心強い。 なんだかんだで5,6,7,8と4回目の参加で、改版を除くと3冊目になるのかな。 今回はCOVID-19の影響でオンライン開催 […] 公開済み: 2020/04/05更新: 2020/04/06作成者: kaibaカテゴリー: program AIきりたん触ってみた。AIきりたんに歌わせるのは、多分これが一番早いと思います。 ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザーNEUTRINOを触ってみました。 公開済み: 2020/03/29更新: 2020/03/30作成者: kaibaカテゴリー: music THE SPA 成城 にいってきた 花粉の影響ですこぶる体調が悪くTHE SPA 成城 行って来ました。 公開済み: 2020/03/17更新: 2020/03/18作成者: kaibaカテゴリー: 日常 船釣りデビューして瀕死になってきた 会社の釣り部で船釣りデビューしてきました! この年になるとなかなか新たな体験が減ってくるのでとても嬉しい。 公開済み: 2020/03/14更新: 2020/03/15作成者: kaibaカテゴリー: fishing テルマー湯に一泊してきた 新宿にも昔、新宿十二社温泉というのがありました。 残念ながら廃業で、今は温泉は湧いてはいなさそうです。 …がテルマー湯というスーパー銭湯は伊豆から温泉を運んできて温泉を愉しめます! 温泉好きとしては行かないわけにはいかな […] 公開済み: 2020/02/22更新: 2020/02/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常 09 2019振り返りと2020の予定 2019振り返りと2020の予定を書く。 公開済み: 2020/01/09更新: 2020/01/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常 1 2 3 4 5 >
釣り部でタチウオ釣り行ってきた 久しぶりに会社の釣り部に参加させていただきました! 朝早いし、船酔いするしでなかなか僕には敷居が高くて足が遠のいていたんですが、夏の犬飼の朝は早い。 5時おきなどなんということもない。 公開済み: 2023/09/02更新: 2023/09/02作成者: kaibaカテゴリー: fishing
日本通信SIMにMNPした これまでLINEMOの3GBを使ってましたが日本通信SIMにMNPしてみました。 Google Pixel4 で ESIM にしてみました。ちょっとハマったのでメモを書いておきます。 公開済み: 2023/09/01更新: 2023/09/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常
今年の夏も新潟の岩室で2泊して仕上がってきた 前回から10ヶ月くらい、今年の夏休みも新潟で遊んできました。 公開済み: 2023/08/31更新: 2023/08/31作成者: kaibaカテゴリー: 日常
川崎・矢向 縄文天然温泉「志楽の湯」 に一泊したく、川崎生涯研修センターに泊まってきた 縄文天然温泉「志楽の湯」 まずは温泉の紹介を。 川崎市は矢向駅から歩いていける温泉です。関東で時々見る茶色くてしょっぱい温泉でサウナもあり、水風呂はキンキンです。 僕たちは各々でベストルーティンを見つけて温泉ではアイコン […] 公開済み: 2023/05/04更新: 2023/05/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
かさキャン△ #5 伊豆 キャンプベアードに行ってきた! かさキャン△ #4 館山 Breeze Family Camp に行ってきた! から半年ぶり、キャンプベアードに行って来ました。 公開済み: 2023/05/03更新: 2023/05/03作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常
データ復元アプリ MiniTool Power Data Recovery で読めなくなったHDDからデータを復旧する データ復元アプリ MiniTool Power Data Recovery で読めなくなったHDDからデータを復旧する話。 公開済み: 2023/04/07更新: 2023/04/10作成者: kaibaカテゴリー: PC
Big Muff を作ってみた エフェクタ制作もだいぶ手応えが得られまして、自分が使うやつが作れそうな気がしてきました。 というわけで 有名なFuzz エフェクタである Big Muff を作ってみたくなりました。 公開済み: 2023/03/26更新: 2023/04/11作成者: kaibaカテゴリー: electronics, music
Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(2) 前回↓の続き。 勘違いに気づきました。しかし、未だに声を大にして言いたい。Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ! Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(1) TL;DR IDリマインダ […] 公開済み: 2023/03/14更新: 2023/04/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
冬の新潟の岩室温泉で外気浴しにいった ここ数年、サウナと外気浴の良さにも気づいて、冬の新潟で外気浴してみたくなったので珍しく冬の岩室に行ってきました。 公開済み: 2023/02/20更新: 2023/02/20作成者: kaibaカテゴリー: 日常
Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(1) Pontaはリクルートが運営し、株式会社ロイヤリティ マーケティング(Loyalty Marketing)がマーケティングをしているポイントカードのサービスです(詳しくは知らないけどそう見えます)。 彼らがオプトアウトを […] 公開済み: 2023/02/09更新: 2023/03/14作成者: kaibaカテゴリー: 日常
01 電話が苦手な人は僕だけじゃない。ちょっと変な電話番に当たった話。 エアコンの修理をしてその領収書を送ってほしかったので電話したら、ちょっと変な電話番に当たった。 公開済み: 2023/02/01更新: 2023/02/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常
2023年もスキーに行ってきたが酷い目にあった 前回は2019年末(≒2020年)で3年ぶり!? になってしまいましたが分福茶釜ことsnskとガーラ湯沢にスキーに行ってきました! 公開済み: 2023/01/15更新: 2023/05/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常
モバイルモニターを買ってこたつトップPC環境を整えた マンションの中央の部屋に比べると一軒家は寒すぎる。 モバイルモニターを買ってこたつトップPC環境を整えました。 公開済み: 2023/01/07更新: 2023/01/07作成者: kaibaカテゴリー: PC
2022年振り返りと2023年の計画 今年の成果報告、いや懺悔を始めようか。 去年はこれ。 画像は思い出の画像を適当にいれただけで本文にあんまり関係はありません(笑) 公開済み: 2023/01/04更新: 2023/01/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ストラトキャスターのピックアップのリアとフロントをコイルタップを使って一緒に鳴らしたい 今年もよろしくお願いいたします。元旦はギターの改造をして遊んでおりました。 かずきさんのギターチャンネルが好きでよく見ててこの動画をみました。 ストラトはフロントとリアのピックアップを同時に使えなくて コイルタップなポッ […] 公開済み: 2023/01/01更新: 2023/01/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常
22 寒いと精神的に不調になるから暖房使ったほうがいいぞ 最近気分の落ち込みを感じていた。一軒家に越したのもありまして、それによるものかなと思っていたんだけどどうも寒かっただけだったようだ。 久しぶりにオフィスに来たら暖かくてポジティブになって寒さによる不調だったのか、と気づい […] 公開済み: 2022/12/22更新: 2022/12/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常
数年ぶりに北海道に行ってきた 北海道出身の親は定年退職後、北海道に帰っておりまして、コロナ禍のせいもありまして久しぶりになってしまいました。 親戚の結婚式で二十年ぶりくらいに会う親戚も多い。 公開済み: 2022/11/19更新: 2022/11/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常
かさキャン△ #4 館山 Breeze Family Camp に行ってきた! 前回、かさキャン△ #3 東部森林公園 ほうれん坊の森キャンプ場でキャンプしてきた!から丁度一年ぶりくらい、かさキャン△ #4 館山 Breeze Family Camp に行って来ました! 公開済み: 2022/10/30更新: 2022/10/30作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常
会社の仲間達と仕事帰りにランニングしてきた #2 前回のがなかなか面白かったのでまた企画しました。 今回は皇居ランです! 公開済み: 2022/09/12更新: 2022/09/12作成者: kaibaカテゴリー: 日常
箱根で温泉めぐりしたり、黒卵ドカ食いしてきた 前回箱根に日帰りでいって散々な目にあったので、反省を活かし箱根にいってまいりました。 公開済み: 2022/09/03更新: 2022/09/03作成者: kaibaカテゴリー: 日常
カプセルホテル渋谷で日帰り入浴してきた 最近はリモートワークで渋谷にも行かなくなりましたが、以前はIT系のオフィスは渋谷にたくさんあって、渋谷に温泉があればなあ、と思ったものです。 かつては松濤温泉シエスパがあったのですが、爆発してしまったからね… 渋谷にはナ […] 公開済み: 2022/08/19更新: 2022/08/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常
久しぶりに城南島海浜公園で釣りをしてきた ヘトヘトになってしまい、今日はやすみに専念した。 公開済み: 2022/08/07更新: 2022/08/07作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常
今年も新潟は岩室に行ってきた うまいランチは何度食っても良いように、岩室には何度行っても良いものなのです。今年も岩室に行ってきました。前回、これが最後かもしれない、という覚悟でいきましたが今年も行けて本当に良かったよ。 公開済み: 2022/07/08更新: 2022/07/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常
思い立ってアイコンのキラキラレアシールを作った ビックリマン世代子供おじさん、思い立ってアイコンのキラキラレアシールを作りました。 公開済み: 2022/06/11更新: 2022/06/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常
思い立って箱根に日帰り旅行してきて日頃の行いの悪さを痛感して悔い改めようと思った ふと箱根に行きたくなりまして休みをいただいて行ってきました! 公開済み: 2022/06/07更新: 2022/06/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常
会社の仲間達と仕事帰りにランニングしてきた。13kmや! メガベンチャーだと色んな人がいて面白い。 仕事関係ないのにSlackだけで仲良くなったりすることもしばしば。僕と同じく英語と運動を頑張ってるI村さんと同じプロジェクトで働くことになって東京にいることを知り、 […] 公開済み: 2022/06/05更新: 2022/06/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
東京湾でマゴチ釣りにいってきた。乗り物酔い改善メガネも試してきた。 飲食を伴わない部活動が再開され、久しぶりに釣り部の活動です。 嬉しすぎる… 今回は東京湾でマゴチを狙います。 船釣りはいたい目を見てるのでビビってます。 公開済み: 2022/04/23更新: 2022/04/25作成者: kaibaカテゴリー: fishing
13 東京生まれ東京育ちのおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 東京生まれ東京育ちなので、東京にさぞ詳しいと思うでしょう。何も知りません。 そんなおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 公開済み: 2022/04/13更新: 2023/04/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
著作権フリーで安全に使える自作テストデータ集 ここに著作権フリーで安全に使える自作テストデータを集めたい。 ライセンス ここ( https://pokosho.com/b/archives/4712 ) のデータは商用利用含め好きに使って構いません。 公開済み: 2022/04/03更新: 2023/06/23作成者: kaibaカテゴリー: program
釣りヤリイカをいただいた 釣り人にとって一つの憧れであるのがイカ! 堤防だとアオリイカを狙うことが多いですが僕は釣れたことがありません。 他のイカは船じゃないと難しいイメージで、船となると中々敷居が高くなります。 tsuyo4444先輩からヤリイ […] 公開済み: 2022/03/04更新: 2022/03/07作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常
アンリアルライフをプレイした 同人ゲーム、アンリアルライフをプレイました。 ハルという女の子が夜の道路で目を覚ますところから始まります。赤い目が特徴的。 手元には読めない青い本。思い出せるのは自分の名前と先生という女性のおぼろげな記憶だけ。ハルは物に […] 公開済み: 2022/02/09更新: 2022/02/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常
唐辛子を収穫しました この芽が未来をつなぐ… みたいに撮れた唐辛子の芽です。ちょうど一年前、2021年1月でした。 公開済み: 2022/01/16更新: 2022/01/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常
SONY MDR-CD900STのパーツを交換する 2008年に買ったMDR-CD900STをまだパーツを交換しながら使っています。 最初にだめになったのはイヤーパッド。比較的簡単に交換できてよかったです。 公開済み: 2022/01/07更新: 2022/01/16作成者: kaibaカテゴリー: music
Aliexpressで買った高級エフェクタの類似品を分解してみた KLON CENTAURとSURH RIOTの類似品を分解してみました。 それぞれ、Golden HorseとMOSKY CRAZY TONE RIOTという名称でした。 いずれも$20程度。$20ってエグいな…。 公開済み: 2022/01/06更新: 2022/01/07作成者: kaibaカテゴリー: music
wordpressをGCP無料枠とCloudflareに移行した 2021年12月31日に長年お世話になったCloudCore VPS 2048の終了が決まりまして、VPSって時代でもなくなってきたのでクラウドに移行してみました。 wordpressって時代でもないでしょ、という気持ち […] 公開済み: 2021/12/30更新: 2022/02/04作成者: kaibaカテゴリー: program
かさキャン△ #3 東部森林公園 ほうれん坊の森キャンプ場でキャンプしてきた! 11/6〜7、かさキャン△ も #3! 緊急事態宣言が解除され、ビビりながらこういう遊びができるようになってきました。 公開済み: 2021/11/29更新: 2021/12/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常
久しぶりに連続物理出社に戻してみた プロジェクト移動のため引き継ぎがありまして、久しぶりに連続して物理出社することになりまして、気付きがありましたので書きます。 公開済み: 2021/11/26更新: 2021/11/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ぞのキャン△ デイキャンプ@月川荘キャンプ場 久しぶりにSnapmart繋がりの懐かしいメンバ、ぞのさんとitotakaさんとデイキャンプに来ました! 嬉しい! もう会えないまま人生を終えるのではないかなんて暗い気持ちになっていました… ほんとによかった。 公開済み: 2021/11/26更新: 2021/11/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常
2年ぶりに新潟に行ってきた まだまだ油断できない状況ではありますが、2年ぶりに新潟に行ってきました。 過去の投稿はここからどうぞ。 公開済み: 2021/11/05更新: 2021/11/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
キングジム ラベルプリンター 「テプラ」MARK の Hello アプリ改善要望 僕はラベルプリンタが好きで愛用しています。 これまでは小学生の頃に買い与えられたネームランドを使っていましたが、テプラの方がシールの質感がよくてずっと使ってみたかったんです。 小学生の頃から慣れ親しんだネームランドともそ […] 公開済み: 2021/11/05更新: 2021/11/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ドーミーイン池袋 豊穣の湯 にいってきた できたばかりの池袋で唯一の天然温泉が入れる施設、ドーミーイン池袋 豊穣の湯 に一泊してきました! 悶々としていたので最高のリフレッシュになりました! 公開済み: 2021/10/17更新: 2021/10/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ドーミーイン八丁堀 亀島川温泉 新川の湯 にいってきた すっかりドーミーイン好きになっちまった。 ドーミーイン池袋に続きまして、ドーミーイン八丁堀 亀島川温泉 新川の湯 にいってきました。 公開済み: 2021/10/17更新: 2021/10/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常
意図せず若洲公園で釣りしてきた 色々お世話になってるお友達のヤブさんとオンライン飲みをして、釣り行く時声かけてよ、と言われまして、じゃあ来週いけたらね、と約束しました。 公開済み: 2021/10/02更新: 2021/10/04作成者: kaibaカテゴリー: fishing
コノシロで咸魚(ハムユイ、ハムイー)を作るよ! 咸魚を個人輸入サイトで買ったのですが、Youtubeで作り方を調べると自分でも作れそうだったので作ってみました。 公開済み: 2021/09/29更新: 2021/09/29作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常
昔の仲間達と都立芝浦南ふ頭公園で海釣りしてきた ひょんなことで昔の仲間達と釣りに行くことになった! tsuyo4444さんとikoseiさんとpapaさんと。 公開済み: 2021/09/23更新: 2021/09/23作成者: kaibaカテゴリー: fishing
都立芝浦南ふ頭公園でコノシロを釣ってきた 前回の芝浦ふ頭公園で釣りをリベンジしてきたの成功体験が良かったのでまた行ってきた。 大黒ふ頭サバ爆釣みたいなツイートもみたし。 公開済み: 2021/09/20更新: 2021/09/21作成者: kaibaカテゴリー: fishing
都立芝浦南ふ頭公園で釣りをリベンジしてきた 以前お世話になった先輩がPCパーツを捨てるというので取りに行きつつ、芝浦ふ頭公園で釣りをしてきました。 前回は散々でしたので良いイメージはありませんが果たして。 公開済み: 2021/09/11更新: 2021/09/21作成者: kaibaカテゴリー: fishing
08 WIP: Windowsの環境構築2021 caps lock をctrlにする。caps lockはなくす。 TODO: DLできるようにする。 公開済み: 2021/09/08更新: 2021/09/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常
31 メモ: PCを処分、破棄するときにやること 最近はPCパーツに紐付いててマシンを破棄するときにやらなきゃいけないことが多い。特に音楽系 初音ミク これはハードウェア壊れるとどうなるんだろう… ちょっとひどいと思う Addictive Drums こっちはあとからで […] 公開済み: 2021/08/31更新: 2022/03/18作成者: kaibaカテゴリー: PC
新政 天蛙 2020 開栓! 新政 天蛙 2020 を開栓しました。 お得意の酒屋のポイントで購入しました。2000円くらいだったかな? 末端価格(笑)は2万円近い人気酒…。 公開済み: 2021/08/30更新: 2021/08/30作成者: kaibaカテゴリー: お酒
山椒を育てることにした 山椒を育てることにしました。 育つといいな。 メルカリで安く5株ほどいただきました。 公開済み: 2021/08/16更新: 2021/08/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常
咸魚(ハムユイ、ハムイー)を手に入れた 咸魚(ハムユイ、ハムイー)を手に入れた! 今はなき吉祥寺竹廬山房のメニューでハムユイのチャーハンがありまして、大好きでした。 いつか自分でも作りたいと思っていたんですが、なかなか日本では買えないんですよね。 公開済み: 2021/08/16更新: 2021/08/16作成者: kaibaカテゴリー: 日常
赤裸々収支報告あり: 技術書典11で「Firebase Authenticationなら多分これが一番早いと思います」を頒布しました 技術書典11で「Firebase Authenticationなら多分これが一番早いと思います」を書きました! 公開済み: 2021/07/27更新: 2021/07/27作成者: kaibaカテゴリー: program
最終話:東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて豊洲ぐるり公園まで走ってきた 東京湾シリーズの続きです。今日はフロントエンドエンジニアの吉崎さんを誘ってみた。 過去のはこちら。 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて […] 公開済み: 2021/06/05更新: 2021/10/02作成者: kaibaカテゴリー: fishing, 日常
東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて品川、八潮〜芝浦、レインボーブリッジを走ってきた シリーズ物になってしまいましたが続きです。 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて羽田空港〜城南島を走ってきた 今日は微妙な距離だったので […] 公開済み: 2021/05/30更新: 2021/05/31作成者: kaibaカテゴリー: 日常
東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて羽田空港〜城南島を走ってきた 前回は横浜〜川崎を調べてきた。 その続編です。 今回調べたのはこんな感じ。 輪行したのでちょっとぐちゃぐちゃしてしまいましたが詳しく見たい方はこれを。 公開済み: 2021/05/16更新: 2021/05/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常
荒川ライドを楽しんできた 技術書典の本のネタについて調べるGWで悶々としてきたので、荒川ライドを楽しんできた。 公開済み: 2021/05/05更新: 2021/05/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
釣り堤防で根魚たくさん釣ってきた! ロードバイクポタリングからの釣りの体験が中々良かったので会社の釣り部チャンネルに雑談ネタとしてポタリングからの釣りでいいところないですか? と聞いてみた。 公開済み: 2021/04/24更新: 2021/04/25作成者: kaibaカテゴリー: fishing
読書: いちばんやさしい教える技術 いちばんやさしい教える技術を読んだ。 教育に最近興味がある。 どんな本? みんな学校で先生に教わってきたけど、教え方がうまい人、下手な人がいたよね 先生じゃなくても後輩やお客さんに教えることがあるよね 教わってはきたけど […] 公開済み: 2021/04/18更新: 2021/04/18作成者: kaibaカテゴリー: 日常
東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 僕のやりたかったことはStravaに写真アップしたら終わった…! 詳しく見たい方はStravaを見て欲しい! 横浜から東京方面に行くとして海沿いがどれくらい使えるの考える。 公開済み: 2021/04/11更新: 2021/04/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常
東京湾一周してきた! 居ても立っても居られなくて、またBBBaseで遊びに行こうと思ったんですが、経路を見ているうちに東京湾一周も面白いかな、と思い一周してきました。 公開済み: 2021/04/04更新: 2021/04/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ドラクエ4をやった どっちかって言うとFF派でしてドラクエは3,5以外ほとんどやったことがない。 兄のプレイを見たりしていたので1,2,3,5は詳しく知ってる。 トルネコは不思議のダンジョンで親しんでいるし、ドラクエビルダーズなんかで4は知 […] 公開済み: 2021/03/11更新: 2021/03/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常
上海問屋(Dospara)で安いmicro SDカードを買ってチェックしてみた Amazonなどで安いSDカードを買って容量偽装でした、という話をよく聞くようになりました。 ちょっとmicro SDカードが欲しくて上海問屋(Dospara)で買ってみました。 公開済み: 2021/02/05更新: 2021/02/05作成者: kaibaカテゴリー: PC
fusion360で作ったモデルを3DプリンターKP3Sで印刷する 高コスパ3DプリンタKP3Sの使い方紹介です。 何がともあれ、モデリングします。 僕はこの本で勉強しました。2hもあれば簡単なのならいけます。 公開済み: 2021/01/17更新: 2021/01/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常
高コスパ3Dプリンター、KP3Sで3Dプリンターデビューした! 3Dプリンターデビューしました! 随時更新中の作ったもの。 KINGROON KP3S(多分)届いた pic.twitter.com/fRWz4mLdxk — moyashi (@hitoriblog) August 1 […] 公開済み: 2021/01/16更新: 2021/02/09作成者: kaibaカテゴリー: 日常
プログラミングを勉強したいけどパソコンを買うお金がないだって 甘えたこと言ってんじゃないぞ!? #ネタ 本投稿はほぼネタ、ジョークです。あまり本気にしないように。 ある日のできごと プログラミングを勉強したいK君が言いました。 K君「プログラミングを勉強してIT エンジニアになりたいんです。 でもパソコンもないし、iPad […] 公開済み: 2021/01/01更新: 2021/02/13作成者: kaibaカテゴリー: program
2020年振り返りと2021年にやりたいこと 今年も年の瀬がやってきました。振り返りエントリの季節です。 公開済み: 2020/12/23更新: 2020/12/24作成者: kaibaカテゴリー: 日常
横浜の釣り堤防でぶっこみサビキしたりしてきた! YouTuber、PescaBoyこと大出廉さんと釣り堤防で釣りしてきた! 公開済み: 2020/11/29更新: 2020/12/03作成者: kaibaカテゴリー: fishing
PythonによるAI・機械学習・深層学習アプリのつくり方を読んで、なんちゃって機械学習エンジニアがまた一人爆誕しました なんちゃって機械学習エンジニアにオレはなるっ!!! ドン!!! 公開済み: 2020/11/12更新: 2020/11/12作成者: kaibaカテゴリー: program
かさキャン△ #2 宇佐美城山公園キャンプ場でキャンプしてきた! 前回、キャンプ黄金崎でキャンプしてきたに引き続き、カサコとキャンプしてきた! 公開済み: 2020/11/03更新: 2021/11/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常
20 ITエンジニアの面接官として聞くこと 前職はエンジニアリングマネージャーに挑戦していたり、たくさん面接官の立場にありました。 多くの学びがあった。 良いテンプレも作った。転職して見られなくなってしまい、もどかしい思いをすることがあります。 今はメガベンチャー […] 公開済み: 2020/10/20更新: 2020/12/23作成者: kaibaカテゴリー: program
2020年、中間振り返り 重い腰を上げ久しぶりにBlenderを立ち上げた。 最後に開いたのが4/19でちょうど6ヶ月前だった。 公開済み: 2020/10/19更新: 2020/10/19作成者: kaibaカテゴリー: 日常
バランスチェアを修理した 2007/6にSTOKKEのバランスチェアを買って愛用してきました。 13年も使うとさすがにだましだまし使うのもしんどくなってきました。 公開済み: 2020/10/01更新: 2020/10/02作成者: kaibaカテゴリー: 日常
赤裸々収支報告あり: 技術書典9でプログラミングスクールにいかない本を頒布しました! 前回に引き続き、技術書典に参加してきました〜 収支報告 売上は57,350円でした。 公開済み: 2020/09/23更新: 2020/09/23作成者: kaibaカテゴリー: program
BBBASEで九十九里浜をロードバイクで走ってきた BBBASEはロードバイクをバラさずにそのまま電車に積み込んで千葉県で楽しめる、ロードバイク好きには中々魅力的な旅行プランです! 公開済み: 2020/09/22更新: 2021/12/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常
05 帯状疱疹になったようだ またチラ裏な記事ですみませんが、帯状疱疹になったようです。 水疱とかはできていないけど左側の胸と背中がヒリヒリするような痛痒さがある… 今週、オフィスに用事があり、久しぶりにロードバイクに20kmばかし乗ったんですが、そ […] 公開済み: 2020/09/05更新: 2021/07/06作成者: kaibaカテゴリー: 日常
13 右目が腫れた 完全にチラシの裏ですが、8/8(sat)あたりから右のこめかみに違和感がありました。 そのまま連休にはいると、みるみるうちにパンパンに腫れてしまい、目を開けるのもしんどいほどに。 眉毛の辺がちょっと荒れていて、痛痒い。 […] 公開済み: 2020/08/13更新: 2020/08/13作成者: kaibaカテゴリー: 日常
GW2020振り返り GW振り返り。 TL;DR 規則正しく寝起きし、黒い画面を見て、散歩し、御飯作って、酒のんで寝た5dだった。 5/2 ちょっと前から作ってるいるのですが、NEUTRINO(ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザー […] 公開済み: 2020/05/07更新: 2020/05/07作成者: kaibaカテゴリー: 日常
mac mini(late 2012)をHDDからSSDに交換(増設)して10倍速くなりました! mac mini(late 2012)がとても遅くなってきたのでSSDに交換(正確には増設)してみた。 追記: HDD + SSDの2枚差しをしたところ、熱の関係かどうも不調になり、今はSSDのみで使っています。 今の所 […] 公開済み: 2020/05/06更新: 2020/07/21作成者: kaibaカテゴリー: PC
midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(ひとまず完結、まとめ) midi2musicxml、なんとか最低限動くものができてきたかな、と思います。NEUTRINOにとりあえず歌わせるには、多分これが一番早いと思います。…という狙いで作りました。まだ荒削りです。お気軽にお問い合わせくださ […] 公開済み: 2020/05/03更新: 2020/05/03作成者: kaibaカテゴリー: music, program
midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(4) またまた前回に引き続き。 GUIを実装した ちょっとこだわった点は以下。 起動時にNEUTRINOのパスを探すようにした。 歌詞の改行は残すようにした。この実装のせいで声のことだけ考えていたクラスに表示のことを持ち込む必 […] 公開済み: 2020/04/29更新: 2020/05/01作成者: kaibaカテゴリー: program
midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(3) 前回の続き。 公開済み: 2020/04/27更新: 2020/04/27作成者: kaibaカテゴリー: music, program
midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(2) 前回の続き。 自分のための備忘録でしかない。 曲の速さに対応した BPM=120の表示が! 雑なプルリクで恥ずかしい限りですが…。 midiでは曲の速さは Microseconds Per Quater-note(MPQ […] 公開済み: 2020/04/20更新: 2020/04/20作成者: kaibaカテゴリー: music
13 midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(1) 前回NEUTRINOのパワーを実感したので、より便利に使いたく、試行錯誤しております。 公開済み: 2020/04/13更新: 2020/04/13作成者: kaibaカテゴリー: music
赤裸々収支報告あり: 技術書典8でプログラミングアンチパターン本を頒布しました! 技術書典8も参加してきました! 今回はシーホーちゃん先輩こと星さんとです。仲間がいると心強い。 なんだかんだで5,6,7,8と4回目の参加で、改版を除くと3冊目になるのかな。 今回はCOVID-19の影響でオンライン開催 […] 公開済み: 2020/04/05更新: 2020/04/06作成者: kaibaカテゴリー: program
AIきりたん触ってみた。AIきりたんに歌わせるのは、多分これが一番早いと思います。 ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザーNEUTRINOを触ってみました。 公開済み: 2020/03/29更新: 2020/03/30作成者: kaibaカテゴリー: music
THE SPA 成城 にいってきた 花粉の影響ですこぶる体調が悪くTHE SPA 成城 行って来ました。 公開済み: 2020/03/17更新: 2020/03/18作成者: kaibaカテゴリー: 日常
船釣りデビューして瀕死になってきた 会社の釣り部で船釣りデビューしてきました! この年になるとなかなか新たな体験が減ってくるのでとても嬉しい。 公開済み: 2020/03/14更新: 2020/03/15作成者: kaibaカテゴリー: fishing
テルマー湯に一泊してきた 新宿にも昔、新宿十二社温泉というのがありました。 残念ながら廃業で、今は温泉は湧いてはいなさそうです。 …がテルマー湯というスーパー銭湯は伊豆から温泉を運んできて温泉を愉しめます! 温泉好きとしては行かないわけにはいかな […] 公開済み: 2020/02/22更新: 2020/02/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常