泉天空の湯 羽田空港にいってきた!(いずみてんくうのゆ)

泉天空の湯 羽田空港をご存知でしょうか?

そうです。4800円〜の超高級スーパー銭湯です。
一瞬、夜は2500円で入れるの?と思うかもしれませんが、 +2500円です。残念!
そんな泉天空羽田に行ってまりました。

2025/10は都民割で2200円で入れるというニュースをみて行くしかない!と向かったのですが、実はこれは泉天空 有明の方でして…

羽田は4000円でした。会計時に気づいてびっくりしました… ぐぬぬ。

羽田空港第3ターミナルから

金曜の仕事を早めに終えて、風呂仲間の車にのせていただいて、第3ターミナルに到着。
旅行の時しか使わないから変な気分だ。

おしゅし。

空港内はどこも普段食べてるものの1.5倍くらいの値段がする。これは2500円だったかな。うまい。

1つ90円のお寿司を追加。うまい。

お風呂

写真を添えられないのが残念です。

強塩泉が最高です。室内と露天のぬるめと熱めのがあるのがいい。
ドライサウナとミストサウナと水風呂もあります。

個人的には、熱湯と水風呂の交互浴が気持ちよかったです。
サウナは温度低めでなかなか温まらず微妙でした。

岩盤浴、休憩所

僕は岩盤浴は入らなかった。
食事処(もちろん高い)、ソファなどがあります。
ちょっと仕事できるようなスペースはない。

総評

高すぎるって… いくらなんでも高すぎるって…
有明の方も高すぎると思っていただけど、こっちも高すぎるって…
お金持ちの外国人をターゲットにするのはいいけど、都民割引は2500円くらいにしてよ…
高すぎる割には施設に充実感はない。
温泉は最高だけど、ここにいくなら縄文の湯にいくほうがいいかな…