ばんりさんがウィスキーくれたよ 公開済み: 2009/06/02更新: 2009/06/02作成者: kaibaカテゴリー: お酒 ばんりさんがウィスキーくれました! 特級とかで、今は作ってない?らしい…。 ほいほい料理に使って良い酒ではないのは確かである。 お酒は好きなのですが、ウィスキーはまだ未開の地。 いつだかの社員旅行で偉い人(社長、部長、PM)にまじって頂いたのが最後かな。 あれは確かに美味かった。 飲みたくなったら飲んでみよう。それまでそっと…。 関連記事 ホヤの塩辛を作ってみた ちょっと前からホヤの塩辛にハマってる。 金属臭さ、磯臭さが堪らない。 日本酒にも最高にあう!ただ、結構高いし、あんま売ってない…。 というわけで、自分で作ってみることに。 3個で300円。鮮度に不安ありですが、失敗しても […] 公開済み: 2017/03/05更新: 2017/03/08作成者: kaibaカテゴリー: お酒 豊盃 Ten 豊盃は青森の三浦酒造のお酒。 豊盃 Tenはチャレンジタンク、なるもので、実験で作ったお酒らしい。 2070円@三鷹碇屋。 特徴は山田錦 精米歩合90%だそうな。 精米歩合とは、お米の割合ですな。 磨けば磨くほど、雑味の […] 公開済み: 2010/09/05更新: 2010/09/05作成者: kaibaカテゴリー: お酒 Google Photoで振り返る2018 Google Photoに全部の写真を打ち込むようにしたのでここで1年をいい感じに振り返ることができるぞ! 関連記事: Google PageSpeedInsightsはどんなケースで「画像を最適化する」と怒るのか 公開済み: 2018/12/28更新: 2018/12/29作成者: kaibaカテゴリー: お酒
ホヤの塩辛を作ってみた ちょっと前からホヤの塩辛にハマってる。 金属臭さ、磯臭さが堪らない。 日本酒にも最高にあう!ただ、結構高いし、あんま売ってない…。 というわけで、自分で作ってみることに。 3個で300円。鮮度に不安ありですが、失敗しても […] 公開済み: 2017/03/05更新: 2017/03/08作成者: kaibaカテゴリー: お酒
豊盃 Ten 豊盃は青森の三浦酒造のお酒。 豊盃 Tenはチャレンジタンク、なるもので、実験で作ったお酒らしい。 2070円@三鷹碇屋。 特徴は山田錦 精米歩合90%だそうな。 精米歩合とは、お米の割合ですな。 磨けば磨くほど、雑味の […] 公開済み: 2010/09/05更新: 2010/09/05作成者: kaibaカテゴリー: お酒
Google Photoで振り返る2018 Google Photoに全部の写真を打ち込むようにしたのでここで1年をいい感じに振り返ることができるぞ! 関連記事: Google PageSpeedInsightsはどんなケースで「画像を最適化する」と怒るのか 公開済み: 2018/12/28更新: 2018/12/29作成者: kaibaカテゴリー: お酒