露光長めで写真撮ってみた 公開済み: 2008/06/02更新: 2008/06/02作成者: kaibaカテゴリー: 日常 僕が使ってる、にあさんのお下がり、e-500は最大8分間のバルブ撮影ができます。 よく理科の教科書にでてた、星の写真みたいのがとりたかったんだけど、8分間だとこれが限界。 僕の視力(0.3~0.5、鳥目)じゃ星なんか全く見えないところをとったのに、これだけ写るんだね。 関連記事 29 2015年振り返り 2015年を振り返ってみる。 関連記事: googleからお手紙 新宿ホルモンいってきました アンチョビ(2) 公開済み: 2015/12/29更新: 2016/10/10作成者: kaibaカテゴリー: 日常 バルブ撮影で文字を書いてみた バルブ撮影モードで光で何か書いてみました。 光は携帯の撮影ライト。画面の光じゃだめだった。 CCD特有のノイズがでてしまったので、neat imageでノイズ除去しました。 なんかヌルヌルした画像になっちゃったけど、まあ […] 公開済み: 2008/08/17更新: 2008/08/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常 22 技術書典7でそこそこ爆死した話 紙の本になると感無量ですね〜 今回は参加するつもりはなかったのですが、CSSおじさんことまっちゃんさんが留守番して既刊のを売っていいよ、と言ってくれたので急遽参加することにしました! 公開済み: 2019/09/22更新: 2019/12/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
29 2015年振り返り 2015年を振り返ってみる。 関連記事: googleからお手紙 新宿ホルモンいってきました アンチョビ(2) 公開済み: 2015/12/29更新: 2016/10/10作成者: kaibaカテゴリー: 日常
バルブ撮影で文字を書いてみた バルブ撮影モードで光で何か書いてみました。 光は携帯の撮影ライト。画面の光じゃだめだった。 CCD特有のノイズがでてしまったので、neat imageでノイズ除去しました。 なんかヌルヌルした画像になっちゃったけど、まあ […] 公開済み: 2008/08/17更新: 2008/08/17作成者: kaibaカテゴリー: 日常
22 技術書典7でそこそこ爆死した話 紙の本になると感無量ですね〜 今回は参加するつもりはなかったのですが、CSSおじさんことまっちゃんさんが留守番して既刊のを売っていいよ、と言ってくれたので急遽参加することにしました! 公開済み: 2019/09/22更新: 2019/12/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常