#rm -rf / 公開済み: 2012/02/02更新: 2012/02/02作成者: kaibaカテゴリー: program #rm -rf / やってみました。 VMじゃないよ。実機です。 技術野郎じゃない方にも分かるように書くと、 #はrootという管理者のこと rmはremove、削除コマンド -rf はディレクトリも強制的に消す / は一番根っこのディレクトリ です。 OSは確かubuntuの10か11だったと思います。 気になる結果は… マシン名はarigato(笑) 関連記事 05 Twitter Bot わけちの作り方 Twitterで活躍(?)中のbot、わけちをどんな風に作ったかスライドにまとめました。 あんまり突っ込まないで、ゆるい内容にしたつもりです。 twitter bot わけちの作り方 View more presenta […] 公開済み: 2011/06/05更新: 2011/06/05作成者: kaibaカテゴリー: program 05 ソフトウェアライセンスについてまとめて見る ソフトウェアライセンスについてまとめて見る。 観点は 業務(=営利目的) ソースコードを公開できない 著作権表示は可 ライブラリ自体には改変を加えない なソフトウェアで、どうすれば使用できるのか、です。 ウェブアプリやス […] 公開済み: 2011/10/05更新: 2022/03/08作成者: kaibaカテゴリー: program 技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました! 赤裸々収支報告あり。 技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました〜! 何をしてきたか? ピクスタのたのしい仲間たち(シーホーちゃん、神、kaiba)の3人でサークル参加してきました! 実は僕はもうピクスタの仲間ではあんまり […] 公開済み: 2018/10/10更新: 2018/10/10作成者: kaibaカテゴリー: program
05 Twitter Bot わけちの作り方 Twitterで活躍(?)中のbot、わけちをどんな風に作ったかスライドにまとめました。 あんまり突っ込まないで、ゆるい内容にしたつもりです。 twitter bot わけちの作り方 View more presenta […] 公開済み: 2011/06/05更新: 2011/06/05作成者: kaibaカテゴリー: program
05 ソフトウェアライセンスについてまとめて見る ソフトウェアライセンスについてまとめて見る。 観点は 業務(=営利目的) ソースコードを公開できない 著作権表示は可 ライブラリ自体には改変を加えない なソフトウェアで、どうすれば使用できるのか、です。 ウェブアプリやス […] 公開済み: 2011/10/05更新: 2022/03/08作成者: kaibaカテゴリー: program
技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました! 赤裸々収支報告あり。 技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました〜! 何をしてきたか? ピクスタのたのしい仲間たち(シーホーちゃん、神、kaiba)の3人でサークル参加してきました! 実は僕はもうピクスタの仲間ではあんまり […] 公開済み: 2018/10/10更新: 2018/10/10作成者: kaibaカテゴリー: program