#rm -rf / 公開済み: 2012/02/02更新: 2012/02/02作成者: kaibaカテゴリー: program #rm -rf / やってみました。 VMじゃないよ。実機です。 技術野郎じゃない方にも分かるように書くと、 #はrootという管理者のこと rmはremove、削除コマンド -rf はディレクトリも強制的に消す / は一番根っこのディレクトリ です。 OSは確かubuntuの10か11だったと思います。 気になる結果は… マシン名はarigato(笑) 関連記事 ぼくのためのmacOSでの最強のHHKB設定メモ(兼kaiba向けmac初期設定) アプリなど HHKBのドライバ Karabinerは使わない派 とりあえずssh設定してdotfilesをいれる /bin/bash -c “$(curl -fsSL https://raw.githubus […] 公開済み: 2017/04/15更新: 2022/05/29作成者: kaibaカテゴリー: program 06 俺たちのチャットワークのデスクトップ版がでたよ! 中身をちょっと見てみた。 チャットワークはとてもよいサービスです。 リアルタイムなチャットはもちろん、ファイル添付、ボイスチャット、絵文字でキャッキャウフフしたり、そして無料でもかなり使える、という至れり尽くせりのサービスで、お試しで使ってるうち […] 公開済み: 2016/04/06更新: 2016/10/10作成者: kaibaカテゴリー: program 17 iPhoneからMeCabを呼びたい(3) MeCabのmecab_node_tのパラメータについて調べる。 関連記事: iPhoneからMeCabを呼びたい(2) iPhoneからMeCabを呼びたい 公開済み: 2010/09/17更新: 2010/09/17作成者: kaibaカテゴリー: program
ぼくのためのmacOSでの最強のHHKB設定メモ(兼kaiba向けmac初期設定) アプリなど HHKBのドライバ Karabinerは使わない派 とりあえずssh設定してdotfilesをいれる /bin/bash -c “$(curl -fsSL https://raw.githubus […] 公開済み: 2017/04/15更新: 2022/05/29作成者: kaibaカテゴリー: program
06 俺たちのチャットワークのデスクトップ版がでたよ! 中身をちょっと見てみた。 チャットワークはとてもよいサービスです。 リアルタイムなチャットはもちろん、ファイル添付、ボイスチャット、絵文字でキャッキャウフフしたり、そして無料でもかなり使える、という至れり尽くせりのサービスで、お試しで使ってるうち […] 公開済み: 2016/04/06更新: 2016/10/10作成者: kaibaカテゴリー: program
17 iPhoneからMeCabを呼びたい(3) MeCabのmecab_node_tのパラメータについて調べる。 関連記事: iPhoneからMeCabを呼びたい(2) iPhoneからMeCabを呼びたい 公開済み: 2010/09/17更新: 2010/09/17作成者: kaibaカテゴリー: program