コミケC97にいってきた

ちょっと仕事で関わりがありそうな感じだったので勉強を含めてC97に参加してきました。
僕は2,4日目、妻は3日目。

2日目

電車に乗りたくなさすぎて自転車で行く。ん10キロなんてロードバイクだとポタリングっすわ〜
芝浦ふ頭駅に向かう。

ええ〜、レインボーブリッジは自転車は通れない…?

ここから自転車を降りて押していけば行けるらしいが、徒歩で1.7kmはつらい(自転車10kmよりもつらい)。
近くに駐輪場もあったしここでゆりかもめに乗る。
390円…! 高くないですか…?

13:00着。
久しぶり!
写真で見ることが多いから久しぶりな気はしないね。
この時間だとだいぶ売り切れが多い印象で、歩きやすい。
いわゆる壁サークルの辺は寒いんだけど、中にはいると異様な熱気で汗だくになって体調崩しそう。
コスプレのみなさん、寒いのでご自愛ください。

隣駅まで歩いて企業ブースも見に行った。
未来ガジェット研究所じゃないか…!

夜は地元の友だちと忘年会をして、坊主をいじられたり、お下劣な話をしたりした。

4日目

2日目の反省を活かし、レインボーブリッジを渡るのは諦める。
すると天王洲アイルからりんかい線がよさそうだ。駐輪場もあるし。

なん…だと…? しまってる…?

と思いきや別の入口がありました。地下から駅に直結です。
天王洲アイル、自転車に優しい駅だ。

11:30着。まだまだ向かう人が多く歩くのも大変。
人多すぎで写真はこの1枚しかない。
比村乳業の列が南館まで伸びててびっくりした…
ああいうサークルはいったいどれくらい刷ってるんだろう。もっと生々しく言うといくら利益出してるんだろう。
僕も1部壁サークルに並んで本を買ってみた。末尾の人と最後尾札のやり取りをするのがなんだか恥ずかしい。

帰りは温泉に入って帰りました。

3DCG関連の本が欲しかったので買えてよかった。
まつだひかりさんの本は面白いしかわいい。

妙だな…二日目にも本を買ったはずだが…?
それに四日目に壁に並んだはずだがその本がない…?

好きなキャラクターが描かれてると嬉しくなるものですね。

学び

  • FGOの人気がすごくマシュマシュしてた。艦これもまだまだ人気で鹿島が目立った気がするけど、それぞれ好きなのを描いてる印象だった。初音ミクはきれいなビジュアルの全年齢のが多かった。
  • この規模に比べると技術書は少なく感じた。こうして技術書典ができたのですね。
  • 人の流れの徹底した制御はお見事
  • 壁サークルの制御もお見事。末尾の客に札をもたせるのも面白い。
  • トイレも入りやすい。大の方は混んでたけど。
  • 「お手にとって御覧ください」は技術書典と同じ。いいな、と思ったのは何冊か買った。
  • CDを売ってるサークルは視聴できるようにしてたけど、汗だくでヘッドフォンに汗が付きそうで敬遠してしまった。CDは不利だ…。無線で近くに行ったら聞こえてくる、とかできたらいいのにね。
  • 500円の本が多かった。フルカラーはわかるけど、白黒60ページで500円とか利益大丈夫なのかな…?
  • 人の混み具合と好きなものを買いやすいという点で、コミケは一人で行くのが楽しそうかな?