PCケースのUSBポートが… 公開済み: 2007/07/08更新: 2007/07/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常 PCケースの前面のUSBポートがケース内に落ち込んでしまいました。 ネジ穴が折れてしまってました…。 グルーガンで接着させようとするものの、ぐらぐらして頼りない感じに…。 仕方なく、ケース横に穴を開け、そこから外に出すようにしました。 「すごく…ダサイです…」 数えてみると、このケースも6,7年使ってることになるのかな。 そろそろ、買い換えたいが、が・・・ま・・・ん。 お友達のアキラさんにこんなことを言われた。 すごく、新丁したくなった…。 関連記事 26 willcom.comアドレスに迷惑メール多発 最近、willcomのスパムがひどい! 特徴はANOTHER WILLCOM NEWSがわかりやすい。 うまい具合に、willcomの貧弱なスパム対策に引っかからない/引っかけることができないようになっていて、拒否しよう […] 公開済み: 2009/12/26更新: 2009/12/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常 20 パスワード管理めんどくせー インターネットでいろいろやるとつきまとってくるのが、IDとパスワード。 昔は4文字以上のが多かったけど、最近は6文字以上じゃないとダメなのが多い。 こんなジレンマに陥ってます。 ばれても支障のないのはすごく短いのにしよう […] 公開済み: 2007/06/20更新: 2007/06/20作成者: kaibaカテゴリー: 日常 コミケC97にいってきた ちょっと仕事で関わりがありそうな感じだったので勉強を含めてC97に参加してきました。 僕は2,4日目、妻は3日目。 公開済み: 2019/12/31更新: 2020/01/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常
26 willcom.comアドレスに迷惑メール多発 最近、willcomのスパムがひどい! 特徴はANOTHER WILLCOM NEWSがわかりやすい。 うまい具合に、willcomの貧弱なスパム対策に引っかからない/引っかけることができないようになっていて、拒否しよう […] 公開済み: 2009/12/26更新: 2009/12/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常
20 パスワード管理めんどくせー インターネットでいろいろやるとつきまとってくるのが、IDとパスワード。 昔は4文字以上のが多かったけど、最近は6文字以上じゃないとダメなのが多い。 こんなジレンマに陥ってます。 ばれても支障のないのはすごく短いのにしよう […] 公開済み: 2007/06/20更新: 2007/06/20作成者: kaibaカテゴリー: 日常
コミケC97にいってきた ちょっと仕事で関わりがありそうな感じだったので勉強を含めてC97に参加してきました。 僕は2,4日目、妻は3日目。 公開済み: 2019/12/31更新: 2020/01/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常