今月の散財 公開済み: 2009/03/29更新: 2009/03/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常 今月もあと少し。少し早めに今月の散財の結果を。 orz し、心配なんかしてないわよ。アンタが無駄遣いするのが悪いんだからね。結構赤字になっちゃってるけど、ぜったいに心配なんてしてあげないんだから!! orz 関連記事 伊豆大島にいってきたよ 1日目 出発時、東京では台風でもないのに大雨。 大島は平気だといいな、と思っていたんだけど、こちらも同じでした。 夕方には御神火温泉に。ちょっと塩素臭かったな。 夜は、「なんとうかん」というお店で食べました。 サザエ、ト […] 公開済み: 2008/09/03更新: 2012/08/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常 随時更新: Windowsの環境構築 IME周り Google IME キー設定をATOK 入力補助: 全角英数字を入力できないようする 僕は無変換キーでIMEのon/offをするので、半角英数、直接入力固定になるのを防ぐ。以下を削除。 ctrl + shi […] 公開済み: 2021/09/08更新: 2024/08/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常 舌下免疫療法をはじめました 2019/09から舌下免疫療法をはじめました。 コスト感など紹介します。 TR;DR 僕は3年目でほぼ無症状になりました! これを飲めば植物系アレルギー反応が全て抑えられるわけではない。植物ごとに薬が違います。僕が使った […] 公開済み: 2019/09/15更新: 2024/09/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常
伊豆大島にいってきたよ 1日目 出発時、東京では台風でもないのに大雨。 大島は平気だといいな、と思っていたんだけど、こちらも同じでした。 夕方には御神火温泉に。ちょっと塩素臭かったな。 夜は、「なんとうかん」というお店で食べました。 サザエ、ト […] 公開済み: 2008/09/03更新: 2012/08/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常
随時更新: Windowsの環境構築 IME周り Google IME キー設定をATOK 入力補助: 全角英数字を入力できないようする 僕は無変換キーでIMEのon/offをするので、半角英数、直接入力固定になるのを防ぐ。以下を削除。 ctrl + shi […] 公開済み: 2021/09/08更新: 2024/08/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
舌下免疫療法をはじめました 2019/09から舌下免疫療法をはじめました。 コスト感など紹介します。 TR;DR 僕は3年目でほぼ無症状になりました! これを飲めば植物系アレルギー反応が全て抑えられるわけではない。植物ごとに薬が違います。僕が使った […] 公開済み: 2019/09/15更新: 2024/09/26作成者: kaibaカテゴリー: 日常