the motsunabe 公開済み: 2009/12/06更新: 2009/12/06作成者: kaibaカテゴリー: 日常 もつ鍋作った! 某所、忘年会で食べたもつ鍋が旨すぎたので、我が家でもやってみた! 大腸を使用しました。 大事なのは、鍋に入れる前に下ゆでして灰汁を取り除くことです。 下ゆでの際に結構臭うので、換気はしっかりと。 この脂がたまんねーんです。 本日のお酒は、豊盃「ん」おりがらみ。珍しいね。 生酒の味がします。 関連記事 13 東京生まれ東京育ちのおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 東京生まれ東京育ちなので、東京にさぞ詳しいと思うでしょう。何も知りません。 そんなおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 公開済み: 2022/04/13更新: 2023/04/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常 11 nintendo DS browserを試してみた 後輩がDSブラウザを持っていたので、お借りして試してみました。 DSブラウザとは、無線LANを拾ってウェブブラウズするDSソフトですね。 どれくらい繋がる? 僕は、速度とか使い勝手はさておき、無料で使えるアクセスポイント […] 公開済み: 2007/09/11更新: 2007/09/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常 熊谷〜赤岩の渡し船を楽しんできた 何度めかわからんけど、また熊谷はヨネッチの実家にお泊りしてきた。 いい年して家族の団らんを邪魔するようなおじさんになってしまい本当に恥ずかしい。 公開済み: 2018/05/04更新: 2018/05/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
13 東京生まれ東京育ちのおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 東京生まれ東京育ちなので、東京にさぞ詳しいと思うでしょう。何も知りません。 そんなおいどんが東京観光プランを考えるでごわす! 公開済み: 2022/04/13更新: 2023/04/05作成者: kaibaカテゴリー: 日常
11 nintendo DS browserを試してみた 後輩がDSブラウザを持っていたので、お借りして試してみました。 DSブラウザとは、無線LANを拾ってウェブブラウズするDSソフトですね。 どれくらい繋がる? 僕は、速度とか使い勝手はさておき、無料で使えるアクセスポイント […] 公開済み: 2007/09/11更新: 2007/09/11作成者: kaibaカテゴリー: 日常
熊谷〜赤岩の渡し船を楽しんできた 何度めかわからんけど、また熊谷はヨネッチの実家にお泊りしてきた。 いい年して家族の団らんを邪魔するようなおじさんになってしまい本当に恥ずかしい。 公開済み: 2018/05/04更新: 2018/05/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常