老ポンを送る会 公開済み: 2010/03/22更新: 2010/03/22作成者: kaibaカテゴリー: 日常 長いつきあいになる老ポンが、ちょっと遠くへ行くことになり、送別会を開いた。 何、すぐ帰ってくるさ。 老ポン宅でご馳走をいただいた。いずれも旨すぎました。ごちそうさまでした。 さて、酒ブロガーとして書いておかねばならないことがあるッ! 十四代 純米吟醸だとッ?! 香り高く、濃い味がしました。うむ…唯一無二だ。日常的に飲みたい…。 浦霞、純米吟醸! これも香り高い。 関連記事: 花いただきました 関連記事 ノイズキャンセルのイヤホンを買いました 結局、RP-HC31を買ってしまいました。 静かな家でNCしても仕方ない。 一番効果が出るのは、電車でしょう! 早速今朝試してきました。 全く効き目がわかりませんでした。 もう着けただけで外の音が大分聞こえません。 これ […] 公開済み: 2009/05/12更新: 2009/05/12作成者: kaibaカテゴリー: 日常 DB設計したいNight #2 を開催しました! #1に引き続き、第二回の開催となりました。 僕の性質が広く浅くなので、自然と僕が主催する勉強会は初心者向けになっており、満席になることはあまりなかったのですが、 たまたま、Twitterで関連の話題を目にしたときに宣伝し […] 公開済み: 2019/01/25更新: 2019/01/25作成者: kaibaカテゴリー: 日常 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて品川、八潮〜芝浦、レインボーブリッジを走ってきた シリーズ物になってしまいましたが続きです。 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて羽田空港〜城南島を走ってきた 今日は微妙な距離だったので […] 公開済み: 2021/05/30更新: 2021/05/31作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ノイズキャンセルのイヤホンを買いました 結局、RP-HC31を買ってしまいました。 静かな家でNCしても仕方ない。 一番効果が出るのは、電車でしょう! 早速今朝試してきました。 全く効き目がわかりませんでした。 もう着けただけで外の音が大分聞こえません。 これ […] 公開済み: 2009/05/12更新: 2009/05/12作成者: kaibaカテゴリー: 日常
DB設計したいNight #2 を開催しました! #1に引き続き、第二回の開催となりました。 僕の性質が広く浅くなので、自然と僕が主催する勉強会は初心者向けになっており、満席になることはあまりなかったのですが、 たまたま、Twitterで関連の話題を目にしたときに宣伝し […] 公開済み: 2019/01/25更新: 2019/01/25作成者: kaibaカテゴリー: 日常
東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて品川、八潮〜芝浦、レインボーブリッジを走ってきた シリーズ物になってしまいましたが続きです。 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて横浜〜川崎を走ってきた 東京湾の自転車が通れる/通れない道を把握したくて羽田空港〜城南島を走ってきた 今日は微妙な距離だったので […] 公開済み: 2021/05/30更新: 2021/05/31作成者: kaibaカテゴリー: 日常