kaiba的ベスト家庭用ゲームランキング
時々話題になった時、パッとでてこないので。随時更新したいお気持ち。
上位順に。
FF5(SFC)
FFは1, 2, 4, 5, 6, 7, 9, 11をプレイしたがこれが飛び抜けて好き。
クリスタルを巡るファンタジー世界の王道的世界観がたまりません。
自由度高いところも好きです。
音楽も素晴らしく、サントラは今も時々聞きます。
断然レナ派でしたが、最近はファリスの良さもわかってきました。
好きなジョブは青魔法と魔法剣。
RPGツクール1, 2(SFC)
いつもベストゲームに挙げるのを忘れてしまうけど、費やした時間と影響を考えると上位でしょう。
RPGが作れる! 中学はこれに多くの時間を費やした。
このゲームがなければプログラマにはなっていなかったかもしれないかもしれない。
ツクール1では最初は王道ファンタジーものを作ろうとして挫折しました。王道ファンタジーものは難しい、ということを体感しました。
それからはずっとギャグモノを作ってましたね。乱暴なニワトリとその仲間たちが悪を倒す話、仲良し3人組で泥棒をやっつける話、などなど…。仲間内ではなかなか好評だった。
感情を色んな効果音で表現してましたね。今のツクールは好きに音を当てられるけど、こういう制限があったほうが作りやすいし、燃えましたね。
今やるなら、異能力ものとか、ミステリとか、非人間が人間として成長していく感動モノとか、挑戦してみたいな〜、などと今は思う(たぶん、才能の無さに挫折して終わるw)。
デザエモン(SFC)
シューティングゲームが作れる! 中学はこれにも多くの時間を費やした。
色数とデータに制限があったけど、その分、動作は爽快やUIは凄く良かった。
音楽は兄貴に作ってもらったりしてたけど、今なら自分でもうちょっとちゃんと作れるかなぁ。
クロノトリガー(SFC)
強くてニューゲームで遊びましたが、豪華なスタッフのそれぞれ良いところが形になった奇跡のゲームだと思う。
これも音楽が素晴らしく、サントラは今も時々聞いたり、ギターでカバーしたりしてる。
最強の剣が「虹」ってのすごい好き。
カエルの生き様が好き。
聖剣伝説2(SFC)
世界観、テンポ、自由度、どれも素晴らしかった。
3Dのフルリメイクももちろんやりました! グローブのレベルがあがらないのは仕様漏れだと思ってたけど…。
好きな魔法はルナでムーンセイバー、マッスルボール、アブソーブ。
サントラは今も略。
アーマードコアシリーズ(PS1〜)
超下手くそで、対人戦は全く駄目ですが、好きです。
超ハイスピードな4が好き。
最近はACの新作が出ると合わせてハードを買う感じですね。
こう見返すと大人になってからはACしかやってないみたいなもんだな…。
トルネコの大冒険、風来のシレン(SFC)
1000回遊べるゲームの通り、1000回は遊んだかもしれない。
シレンの保存の壺はなかったほうが良かったと思う。
いくらでもアイテムが持ててしまうし、テンポが悪くなる。
僕ならレア度の高いアイテムの「持ち物増大の草」にするかな。
モンスターハンター2ndG(PSP)
友達とたくさんやりましたね〜
主に大剣使いでしたが、下手くそです。好きなスキルは早食い。
マザー2(GBA移植)
これは社会人になってからやった。
糸井重里の独特な世界観が面白い。
おとなもこどももおねーさんにもオススメ。
マリオ+マリオテニスのバグステージ(FC)
ぐちゃぐちゃのステージにワクワクしました(笑)
くにおくんシリーズ(FC)
大運動会、時代劇が好き。Unityで似たようなの作ってみたい。
影の伝説(FC)
爽快アクションゲーム。
お姫様を天守閣から助けるも、毎回さらわれるの笑えるw
キングコング2 怒りのメガトンパンチ(FC)
音楽がどこか切なく、いろんな世界を旅するのがワクワクする。
スーパーマリオワールド(SFC)
相当やりこんだ。
「僕ならこういうステージ作るのに!」と悶々としていたので、マリオメーカーは衝撃でしたね。
ロックマンX2(SFC)
ロックマンシリーズはこれが一番好き。
ダッシュ壁ジャンプが好き。
魂斗羅スピリッツ(SFC)
大人になってからも友達とやったけど盛り上がる。
特に上下スクロールのステージで置いていったり、死にまくった挙句、残機を奪われるのとかキャッキャしながら遊べる。
惜しいけど圏外
- ライブアライブ
- あの世で俺にわび続けろ!
- ルドラの秘宝
- ストーリーが難しすぎた…。
- ドラクエ3
- ドラクエシリーズでは1番。冒険してる感がたまらない。
- アイテム増殖バグとか好き。
- ドラクエシリーズあんまり好きじゃないので…。
- 大神
- ラストで目から水があふれる深刻なバグがある。
絶対にゆるさない
- 聖剣伝説3
- なんで回復魔法覚えないんだよ?! 世界を救うことは諦めた。
- リメイクはよく出来ている! 敵の必殺技も避けられるし。