[解決]キーボードの配列が突然おかしくなった2 公開済み: 2009/08/30更新: 2009/08/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 前回のエントリの続き。 いやいや、直りましたよ~! これでFnキーが使えない地獄から解放される… HHKでFnが使えないということは、DelとFキーが使えないということだよ。 解決方法 同じくお困りの人がいるかもしれないので、解決方法を書いておきましょう。 USBのHHKを買います。 orz お古は会社で使います。 2台のマシンを使わないといけないので…。 ん? 切り替え機? そんなものはない。 関連記事: ブログ破壊 関連記事 08 友達にアイコン作ってあげた 友達のゆじくんにMSNなんかで使えそうなアイコンを作ってあげた。 喜んで貰えて良かった。 自分用のも作った。 公開済み: 2008/04/08更新: 2008/04/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常 思い立ってアイコンのシールを作った 僕はアイコンを愛し、デフォルトアイコンが嫌いです。 みなさんアイコンを設定し、視認性を向上させ、自己表現をして欲しい。すべき! ふと思い立ってアイコンのシールを作ってみました。 関連記事: まっきぃがお弁当を作ってくれた […] 公開済み: 2019/12/18更新: 2020/02/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常 14 MNPを使ってSoftbankのiPhone6にしてきた MNPを使ってauのiPhone5Cを使うようになってから2年間が経過しました。 MNPを使ってSoftbankのiPhone6 64GBにしてきました。 Softbankさん、2年振り。 公開済み: 2015/12/14更新: 2016/10/10作成者: kaibaカテゴリー: 日常
08 友達にアイコン作ってあげた 友達のゆじくんにMSNなんかで使えそうなアイコンを作ってあげた。 喜んで貰えて良かった。 自分用のも作った。 公開済み: 2008/04/08更新: 2008/04/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常
思い立ってアイコンのシールを作った 僕はアイコンを愛し、デフォルトアイコンが嫌いです。 みなさんアイコンを設定し、視認性を向上させ、自己表現をして欲しい。すべき! ふと思い立ってアイコンのシールを作ってみました。 関連記事: まっきぃがお弁当を作ってくれた […] 公開済み: 2019/12/18更新: 2020/02/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常
14 MNPを使ってSoftbankのiPhone6にしてきた MNPを使ってauのiPhone5Cを使うようになってから2年間が経過しました。 MNPを使ってSoftbankのiPhone6 64GBにしてきました。 Softbankさん、2年振り。 公開済み: 2015/12/14更新: 2016/10/10作成者: kaibaカテゴリー: 日常