[解決]キーボードの配列が突然おかしくなった2 公開済み: 2009/08/30更新: 2009/08/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 前回のエントリの続き。 いやいや、直りましたよ~! これでFnキーが使えない地獄から解放される… HHKでFnが使えないということは、DelとFキーが使えないということだよ。 解決方法 同じくお困りの人がいるかもしれないので、解決方法を書いておきましょう。 USBのHHKを買います。 orz お古は会社で使います。 2台のマシンを使わないといけないので…。 ん? 切り替え機? そんなものはない。 関連記事: ブログ破壊 関連記事 あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年はCGカテゴリの方は投稿ほぼ0でした。 今年はこの日記サイトをCGサイトに再建したい!いや、する! 上の年賀状につかった画像は、みつまつさんのふり素をお […] 公開済み: 2009/01/01更新: 2009/01/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常 04 会社のキーボードも掃除しました もうctrlの位置がtabの下じゃないと、苦痛を覚えるようになり、会社でもHHKを使ってます。 大分きたなくなっていたので、また分解して水洗いしてやりましたよ。 ちなみに、プロジェクトマネージャのおさがりを使わせて貰って […] 公開済み: 2007/05/04更新: 2007/05/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常 Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(2) Google AIにもスパム判定された[email protected]。 前回↓の続き。 勘違いに気づきました。しかし、未だに声を大にして言いたい。Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ! Pontaメー […] 公開済み: 2023/03/14更新: 2024/01/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年はCGカテゴリの方は投稿ほぼ0でした。 今年はこの日記サイトをCGサイトに再建したい!いや、する! 上の年賀状につかった画像は、みつまつさんのふり素をお […] 公開済み: 2009/01/01更新: 2009/01/01作成者: kaibaカテゴリー: 日常
04 会社のキーボードも掃除しました もうctrlの位置がtabの下じゃないと、苦痛を覚えるようになり、会社でもHHKを使ってます。 大分きたなくなっていたので、また分解して水洗いしてやりましたよ。 ちなみに、プロジェクトマネージャのおさがりを使わせて貰って […] 公開済み: 2007/05/04更新: 2007/05/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常
Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(2) Google AIにもスパム判定された[email protected]。 前回↓の続き。 勘違いに気づきました。しかし、未だに声を大にして言いたい。Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ! Pontaメー […] 公開済み: 2023/03/14更新: 2024/01/04作成者: kaibaカテゴリー: 日常