Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(2)

Google AIにもスパム判定された[email protected]

前回↓の続き。
勘違いに気づきました。しかし、未だに声を大にして言いたい。Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ!

Pontaメールニュースはスパムを送りつけるのをやめろ(1)

TL;DR

  • IDリマインダで思い出せないアカウントでは配信停止できない
  • メールアドレスと会員番号の先頭5桁しかわからない状況ではIDリマインダは利用できない。よって配信停止できない。
  • Pontaのサポートに電話すると「迷惑メール扱いにしろ」と言われる
  • リクルートIDのページに飛ぶのでリクルートにも相談すると「Loyalty Marketingがやってることだから知りません」って言われる。
  • というわけで、Ponta/Loyalty Marketing/リクルートは迷惑メール送信業者みたいです
    • 通報したとして「オプトアウトできるよ?」「そうなんだ」で終わりそうで余計たちが悪い

Loyalty Marketing, Inc. へのお願い

以下のいずれかを行ってください。これができないのは迷惑メール送信行為です。

  • メール本文にある「Ponta会員ID:16230**********」のようなマスキングをやめ、現状の「アカウントがわからないから何もできない」という状況を改善する
  • メールに記載されたリンクを踏むだけで、ログインなしで配信停止できるようにする
  • メールアドレスのみでIDリマインダを利用できるようにする

ログインしているのと別のアカウントだった

そんなことある?…と思いますがありました。

問題のメールに会員番号の先頭5桁が記載されていました。

続きまして私がログインできているアカウント。Ponta会員IDをみるとメールとは異なるアカウントでした。
Pontaメールニュースの配信停止手続きに従ってやると、ここにたどり着くのでみなさん「配信停止手続きをしたのに届く」ということになるんです。配信停止のリンクから手続きしたのに、違うアカウントでした、ということになって余計混乱します。

なんとかしてアカウントを把握したい

IDリマインダの画面です。このUIもクソなのでまずは適当に入力します。

すると電話番号入力欄が現れ、ナマエ、生年月日、電話番号のうち2つでリマインドできます。
どうして最初から電話番号欄を出さなかったのか?

また電話してみる

サポートの電話については1つめの記事を参照。

電話の内容は以下。

Q:

  • ログインできるメールアドレスとは異なる会員IDから送られている。第2メールアドレスから送られてきている?
  • 会員番号の先頭の5桁と送られてきているメールアドレスしかわからない
  • 過去の電話番号も探してもらう

A:

  • もらった情報では探せない
  • メーラの設定でスパム扱いにすれば?

スパムにはしてるけどこれは度が過ぎます。

というわけで電話してもだめでした。あなた達が送ってるのにわからない。

  • 勝手に送ってくる
  • 配信停止できない

これって「迷惑メール」とか「スパム」っていうんですよ。知ってました?

あがいてみる

どうもリクルートのアカウント情報も酷そうで、どうもメールアドレスはユニークではなさそうなので、ログインできる方の登録を困らない程度にデタラメに変更しておきます。もしくは退会してもいいかもしれませんが、このレベルだと余計悪化しそうなので。

  • ログインに利用するメール(リクルートID)
  • メールニュースを送るメール
    • gmailの方はエイリアスを使うと良いかと思いきや、どうもリクルートの方では同一とみなしている様子なので他のメールアドレスが良いと思う
  • ナマエ
    • 漢字の方は変更できませんでした。日本の名字の制度知らないのかな?

よし、これで メールアドレスやナマエや誕生日がユニークでなくてもIDリマインダがまともに使えるはずだ。

 

この状態でスパムが届くメールアドレスのIDリマインダを試みるがだめ。
もちろん翌日もスパムメールを送りつけてきました。

この状態で問い合わせるもアカウント不明でだめでした。

 

なんとかリクルートID/au IDを探せないか?

Pontaのログインはこうなっていることを思い出すとリクルートID、au IDの線で調べるのもありだ。

まずはリクルートIDから。

FAQからWebで問い合わせができる。

以下のように送る。

=ここから=
・問い合わせ内容:リクルート ID 忘れ

・氏名(漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字など全てご記載ください):
思いつく限り記載する

・登録の可能性のあるメールアドレス(思い出せる限り全てご記載ください):
思いつく限り記載する

・住所:
思いつく限り記載する

・電話番号(携帯電話、ご自宅など複数あればご記載ください):
思いつく限り記載する

・生年月日:
19990123

・Ponta 会員 ID[15 桁のカード番号]:
16230**********

・d ポイントカード番号[15 桁のカード番号]: なし
・リクナビ NEXT 会員番号: なし
・ログイン後にご希望の操作/サービス(注意事項4をご参考ください):
Ponta メールニュースを配信停止するために、「Ponta にログイン」もしくは「Ponta 解約」を行いたい。

・リクルートサービスの利用履歴(ローソンなど Ponta の利用履歴では本人確認が出来ません)
なし
=ここまで=

概要:
Ponta メールを配信停止するために、配信停止のリンクからウェブサイトに移動するがアカウントが思い出せないし、ID リマインダでもなぜかヒットしない。
この状況はオプトイン規制違反で違法な迷惑メール送信行為です。
https://www.no-trouble.caa.go.jp/spam/about.html
真摯に受け止めていただき早急に改善してください。

Loyalty Marketing社がやってることだからわからないです、とお返事いただく。

【リクルートID】お問い合わせ_230322-14718427 [ ref:_00D6F1Oz38._5002sX3R7t:ref ]

リクルートお客様サポート <[email protected]>

*** 様

お問合せありがとうございます。
リクルートIDサポートデスクの金子と申します。

このたびは、問合せのお手数をおかけし申し訳ございません。

登録状況をお調べしたところ、お知らせいただいた情報では、
リクルートIDの登録が確認できませんでした。

Pontaメールニュースは、リクルートIDの登録有無に関わらず
Pontaポイント主催会社であるLoyalty Marketing社が
Ponta会員へ配信を行っております。

リクルートIDを介さずPontaメールニュースの配信を止める方法に関しては、
恐れ入りますが、下記ヘルプページをご参照の上、
「Pontaカスタマーセンター」へご相談ください。

■Pontaヘルプページ
http://faq.ponta.jp/as/scope3/ponta/pontaweb_pc

せっかくお問合せいただきましたのに、
お力になれないことをお詫びいたします。

ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

---
リクルートIDサポートデスク
株式会社リクルート
https://www.recruit.co.jp/
---
※お願い※
このメールに返信される場合は、以下の点にご注意ください。
・Subject(件名)部分の数字は消去・変更しないでください。
・「HTML」や「リッチテキスト」では受け取れません。
「テキスト」形式で送信してください。
・送信元メールアドレスは変更しないでください。
ref:_00D6F1Oz38._5002sX3R7t:ref

レスを送る。

Loyalty Marketing社の方にも問い合わせはしてありますが同じ状況です。
繰り返しになりますが、この状況はオプトイン規制違反で違法な迷惑メール送信行為です。
https://www.no-trouble.caa.go.jp/spam/about.html

Pontaという広く使われるサービスであり、御社やLoyalty Marketing社のような一流企業が
違法な迷惑メール送信行為を行ってことになると思うのですが、いかがお考えでしょうか?

Web/SNSで検索すると私と同じく困っている方が多くいらっしゃいます。
私からLoyalty Marketing社に伝えても御社と同じく相手にしてもらえないのですが、以下を提案できないものでしょうか?

・メール本文にある「Ponta会員ID:16230**********」のようなマスキングをやめ、現状の「アカウントがわからないから何もできない」という状況を改善する
・メールからログインなしで配信停止できるようにする。
・メールアドレスのみでIDリマインダを利用できるようにする

以上、よろしくお願いいたします。
<br />リクルートIDサポートデスクの金子です。

せっかくお問合せいただきましたが、
リクルートとLoyalty Marketing社は別会社になります。

Pontaからのメールについては、
あいにく、私どもで停止やご意見を承り共有することができません。

大変申し訳ございませんが、
改めてPontaカスタマーセンターへご相談をお願い申し上げます。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

予想通りの返信でした。

 

一億人にスパム送りつけているといっても過言ではないですよ?