アンプ安く売ってもろた 公開済み: 2009/07/16更新: 2009/07/16作成者: kaibaカテゴリー: music 僕にギターを教えて、たくさんの機材を貸してくれた親戚が、ギター縮小?とのことで、機材を安く売ってくれました。 VOXのPATHFINDER 10というもの。 VOXのロゴが眩しい。 もっとも、このアパートじゃアンプなんて鳴らせないけども…。 小さい音でアンプ鳴らすのもつまらないし…。 引越を視野にいれて…。 関連記事: MHP2G@アドホックパーティ 関連記事 midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(3) 前回の続き。 関連記事: midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(2) midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(1) AIきりたん触ってみた。AIきりたんに […] 公開済み: 2020/04/27更新: 2020/04/27作成者: kaibaカテゴリー: music, program ぼくのかんがえたさいきょうのシンプルなオーバードライブ 時々再燃するエフェクター熱。 先日(って随分時間がたったけど)まつだひかり先生とESPのコラボ企画のエフェクター制作体験に行ってきました。 まつだひかり先生といえばこれが有名。 公開済み: 2019/05/29更新: 2019/06/09作成者: kaibaカテゴリー: electronics, music ピックパンチ ピックパンチを買ってみました。 この手のゴミの再利用の商品に弱い。 発売してからしばらくは、輸入しないと買えない状態でしたけど、今は大手楽器店や類似品もでてきたようです。 小さめのピックが良かったので、類似品のものにしま […] 公開済み: 2011/12/29更新: 2011/12/29作成者: kaibaカテゴリー: music
midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(3) 前回の続き。 関連記事: midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(2) midiと歌詞からmusicxmlを生成してNEUTRINOに渡したい(1) AIきりたん触ってみた。AIきりたんに […] 公開済み: 2020/04/27更新: 2020/04/27作成者: kaibaカテゴリー: music, program
ぼくのかんがえたさいきょうのシンプルなオーバードライブ 時々再燃するエフェクター熱。 先日(って随分時間がたったけど)まつだひかり先生とESPのコラボ企画のエフェクター制作体験に行ってきました。 まつだひかり先生といえばこれが有名。 公開済み: 2019/05/29更新: 2019/06/09作成者: kaibaカテゴリー: electronics, music
ピックパンチ ピックパンチを買ってみました。 この手のゴミの再利用の商品に弱い。 発売してからしばらくは、輸入しないと買えない状態でしたけど、今は大手楽器店や類似品もでてきたようです。 小さめのピックが良かったので、類似品のものにしま […] 公開済み: 2011/12/29更新: 2011/12/29作成者: kaibaカテゴリー: music