ドドド素人のためのオリジナルエフェクター制作(4) 歪ませる
いよいよ音を歪ませる!
出力手前でダイオードをそれぞれ異なる向きに付けてグランドにつなぎます。
ダイオードは片方にしか電流を流さない働きがありますが、小さい電流は逆方向も通してしまう。
この結果、波形の上下が切られたような形になり、音が歪みます。
ダイオードはLEDでもいいし、整流用ダイオードでもいいし、ゲルマニウムダイオードでもいいし、それぞれで音がかなり変わってくるので楽しい!
一応、レイアウト。ダイオードはコンデンサに次ぐ可愛いパーツですね 🙂
歪んだ!
気になるのは以下のあたりですが、このパーツ数でまずまずな出来な気がしないでもないですね!
背の高いパーツも少ないしzo-3に組み込んだりするのに良いかも!
- ちょっと歪が弱い(これはみなさんのアンプやオーディオ機器を壊さないように増幅度合いを日和ったからです。1Mとかの可変抵抗にしてバリバリにしてみてください)
- 高音があまり歪んでない
- ノイジー
次は最後の仕上げとしてこの辺を直したい。