2017振り返り 去年は、読書、勉強会、自己学習などに注力できたのが良くて、それをキープする、という目標にしていたようだ。 読みづらい本に躓いてしまい読書がイマイチだったけど、95点といったところでだいぶ目標達成できた。忘れてたけどな。 […] 公開済み: 2017/12/30更新: 2017/12/30作成者: kaibaカテゴリー: program 浜金谷の金谷港で釣りをしてきた 前職の開発合宿に混ぜてもらってきた。ありがたい。 千葉県は浜金谷の研修施設です。ちょっと早めに出発してikoseiさんと若手と僕の3人で釣りをしてきました。 公開済み: 2017/12/03更新: 2017/12/06作成者: kaibaカテゴリー: fishing 29 SIMゲタSmartking XXは2017/10以降もiPhoneをSIMフリー化できるのか? 僕はSoftbankのiPhone6を使っておりまして、間もなく2年経ち、更新月をむかえます。 最近の端末は6ヶ月使用するとSIMフリー化できるのですが、僕はその制度が始まる前に契約してしまい、SIMフリー化できません。 […] 公開済み: 2017/11/29更新: 2018/01/13作成者: kaibaカテゴリー: 日常 RubyKaigi2017に参加してきた Rubyの国際カンファレンス、RubyKaigiに参加してきました〜(会社でスポンサーとしての参加)。 技術的な話は別のところで出し切ったと思うんで書きません。 公開済み: 2017/09/30更新: 2017/09/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 ITS(健康保険組合)で泊まれるホテルハーヴェスト伊東にいってきた 夏休みにいけるところないかな、と探したらホテルハーヴェスト伊東が空いてたので言ってきました。 公開済み: 2017/09/30更新: 2017/09/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 PINE64に触ってみた シングルボードコンピュータPINEが秋月で売ってたので、遊んでみたくて買ってしまいました。 3000円しないくらいでした。 公開済み: 2017/09/30更新: 2017/09/30作成者: kaibaカテゴリー: electronics 若手に送りたいタスク管理術 若手のつもりが、完全に若手ではなくなった。泣きたい。 僕もタスク管理がうまい方ではなく、残業も多い方ではありますが、若手ではなくなる程度に仕事を続けていると、自分なりのやり方がみえてきました。 「いやいや、おまえできてな […] 公開済み: 2017/08/24更新: 2017/08/26作成者: kaibaカテゴリー: program 2年ぶりに新潟は岩室に行ってきた 2年ぶりに新潟は岩室に行ってきました。 疲れちゃったので多くは語らない。男は画像で語るのだ…! 公開済み: 2017/07/03更新: 2017/07/03作成者: kaibaカテゴリー: 日常 熱海の秘密基地でGWを満喫してきた GWを有意義なものにするため、またまた熱海の秘密基地にお邪魔してきた。これまでの様子はこちら。 公開済み: 2017/04/30更新: 2017/04/30作成者: kaibaカテゴリー: fishing ぼくのためのmacOSでの最強のHHKB設定メモ(兼kaiba向けmac初期設定) アプリなど HHKBのドライバ Karabinerは使わない派 とりあえずssh設定してdotfilesをいれる /bin/bash -c “$(curl -fsSL https://raw.githubus […] 公開済み: 2017/04/15更新: 2022/05/29作成者: kaibaカテゴリー: program 1 2 3 >
2017振り返り 去年は、読書、勉強会、自己学習などに注力できたのが良くて、それをキープする、という目標にしていたようだ。 読みづらい本に躓いてしまい読書がイマイチだったけど、95点といったところでだいぶ目標達成できた。忘れてたけどな。 […] 公開済み: 2017/12/30更新: 2017/12/30作成者: kaibaカテゴリー: program
浜金谷の金谷港で釣りをしてきた 前職の開発合宿に混ぜてもらってきた。ありがたい。 千葉県は浜金谷の研修施設です。ちょっと早めに出発してikoseiさんと若手と僕の3人で釣りをしてきました。 公開済み: 2017/12/03更新: 2017/12/06作成者: kaibaカテゴリー: fishing
29 SIMゲタSmartking XXは2017/10以降もiPhoneをSIMフリー化できるのか? 僕はSoftbankのiPhone6を使っておりまして、間もなく2年経ち、更新月をむかえます。 最近の端末は6ヶ月使用するとSIMフリー化できるのですが、僕はその制度が始まる前に契約してしまい、SIMフリー化できません。 […] 公開済み: 2017/11/29更新: 2018/01/13作成者: kaibaカテゴリー: 日常
RubyKaigi2017に参加してきた Rubyの国際カンファレンス、RubyKaigiに参加してきました〜(会社でスポンサーとしての参加)。 技術的な話は別のところで出し切ったと思うんで書きません。 公開済み: 2017/09/30更新: 2017/09/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常
ITS(健康保険組合)で泊まれるホテルハーヴェスト伊東にいってきた 夏休みにいけるところないかな、と探したらホテルハーヴェスト伊東が空いてたので言ってきました。 公開済み: 2017/09/30更新: 2017/09/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常
PINE64に触ってみた シングルボードコンピュータPINEが秋月で売ってたので、遊んでみたくて買ってしまいました。 3000円しないくらいでした。 公開済み: 2017/09/30更新: 2017/09/30作成者: kaibaカテゴリー: electronics
若手に送りたいタスク管理術 若手のつもりが、完全に若手ではなくなった。泣きたい。 僕もタスク管理がうまい方ではなく、残業も多い方ではありますが、若手ではなくなる程度に仕事を続けていると、自分なりのやり方がみえてきました。 「いやいや、おまえできてな […] 公開済み: 2017/08/24更新: 2017/08/26作成者: kaibaカテゴリー: program
2年ぶりに新潟は岩室に行ってきた 2年ぶりに新潟は岩室に行ってきました。 疲れちゃったので多くは語らない。男は画像で語るのだ…! 公開済み: 2017/07/03更新: 2017/07/03作成者: kaibaカテゴリー: 日常
熱海の秘密基地でGWを満喫してきた GWを有意義なものにするため、またまた熱海の秘密基地にお邪魔してきた。これまでの様子はこちら。 公開済み: 2017/04/30更新: 2017/04/30作成者: kaibaカテゴリー: fishing
ぼくのためのmacOSでの最強のHHKB設定メモ(兼kaiba向けmac初期設定) アプリなど HHKBのドライバ Karabinerは使わない派 とりあえずssh設定してdotfilesをいれる /bin/bash -c “$(curl -fsSL https://raw.githubus […] 公開済み: 2017/04/15更新: 2022/05/29作成者: kaibaカテゴリー: program