キャンプ黄金崎でキャンプしてきた 年2回くらい小学校の同期と飲み会があって、キャンプいこうぜ!って話になりまして、キャンプ黄金崎でキャンプしてきた。 飲み会もキャンプも、やるぞ!という人がいないとこうはならない。ありがたいことだ。 メンバーは寂しくカサコ […] 公開済み: 2019/04/30更新: 2019/04/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常 MAMORIOを自転車に仕込んでみた ちょっと会社で失くしものがあり(僕じゃない&詳しくかけない)、そいえばMAMORIOってのがあったな、と思い検索してみたら平成ありがとうキャンペーンで半額だったので2枚買ってみた。 これくらいの価格だと手が出しや […] 公開済み: 2019/04/06更新: 2019/04/07作成者: kaibaカテゴリー: memo DB設計したいNight #2 を開催しました! #1に引き続き、第二回の開催となりました。 僕の性質が広く浅くなので、自然と僕が主催する勉強会は初心者向けになっており、満席になることはあまりなかったのですが、 たまたま、Twitterで関連の話題を目にしたときに宣伝し […] 公開済み: 2019/01/25更新: 2019/01/25作成者: kaibaカテゴリー: memo 06 2018の振り返りと2019にやりたいこと 振り返ったり、この先生きのこることを考えたりする。 去年はこれ。 公開済み: 2019/01/06更新: 2019/01/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常 Google Photoで振り返る2018 Google Photoに全部の写真を打ち込むようにしたのでここで1年をいい感じに振り返ることができるぞ! 公開済み: 2018/12/28更新: 2018/12/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常 DB設計したいNight #1 を開催しました! DB設計したいNight #1 を開催しました〜 勉強会主催もなれたもんですわ〜。とか言ってると大きな失敗をしそうなので、気を引き締めていきたい。 同時期に設計nightという大人気の勉強会を目にしましたが他意はありませ […] 公開済み: 2018/11/22更新: 2018/11/22作成者: kaibaカテゴリー: program 技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました! 赤裸々収支報告あり。 技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました〜! 何をしてきたか? ピクスタのたのしい仲間たち(シーホーちゃん、神、kaiba)の3人でサークル参加してきました! 実は僕はもうピクスタの仲間ではあんまり […] 公開済み: 2018/10/10更新: 2018/10/10作成者: kaibaカテゴリー: program 技術書典、Re:VIEWで作った原稿で印刷所(日光企画様)に怒られたポイントと対応まとめ 技術書典の原稿で印刷所(日光企画様)に怒られたポイントと対応をまとめておきます。 macでの説明になってしまいますが、windowsでも同様に確認でき…るといいな。 用紙サイズとあってない 何がともあれ確認 PDFをpr […] 公開済み: 2018/09/27更新: 2018/09/28作成者: kaibaカテゴリー: memo Jiraの本文欄にテンプレートを記載するchrome拡張 jira_benri を作りました Jiraを使い始めています。 誰でもissueを作成でき、プロダクトオーナーが優先度を決めていくように運用しています。 公開済み: 2018/09/25更新: 2018/09/25作成者: kaibaカテゴリー: memo 今すぐやめて欲しいチャットツールの使い方5選 最近はメールや電話から、ChatWorkやSlackをお使いの会社も増えてきたのではないでしょうか? 僕が若い頃にはメールが上手く書けなくて、先輩に「これじゃ伝わらない」と叱られながら、何度もメールを直したものですが、チ […] 公開済み: 2018/07/07更新: 2018/07/10作成者: kaibaカテゴリー: program < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 42 >
キャンプ黄金崎でキャンプしてきた 年2回くらい小学校の同期と飲み会があって、キャンプいこうぜ!って話になりまして、キャンプ黄金崎でキャンプしてきた。 飲み会もキャンプも、やるぞ!という人がいないとこうはならない。ありがたいことだ。 メンバーは寂しくカサコ […] 公開済み: 2019/04/30更新: 2019/04/30作成者: kaibaカテゴリー: 日常
MAMORIOを自転車に仕込んでみた ちょっと会社で失くしものがあり(僕じゃない&詳しくかけない)、そいえばMAMORIOってのがあったな、と思い検索してみたら平成ありがとうキャンペーンで半額だったので2枚買ってみた。 これくらいの価格だと手が出しや […] 公開済み: 2019/04/06更新: 2019/04/07作成者: kaibaカテゴリー: memo
DB設計したいNight #2 を開催しました! #1に引き続き、第二回の開催となりました。 僕の性質が広く浅くなので、自然と僕が主催する勉強会は初心者向けになっており、満席になることはあまりなかったのですが、 たまたま、Twitterで関連の話題を目にしたときに宣伝し […] 公開済み: 2019/01/25更新: 2019/01/25作成者: kaibaカテゴリー: memo
06 2018の振り返りと2019にやりたいこと 振り返ったり、この先生きのこることを考えたりする。 去年はこれ。 公開済み: 2019/01/06更新: 2019/01/08作成者: kaibaカテゴリー: 日常
Google Photoで振り返る2018 Google Photoに全部の写真を打ち込むようにしたのでここで1年をいい感じに振り返ることができるぞ! 公開済み: 2018/12/28更新: 2018/12/29作成者: kaibaカテゴリー: 日常
DB設計したいNight #1 を開催しました! DB設計したいNight #1 を開催しました〜 勉強会主催もなれたもんですわ〜。とか言ってると大きな失敗をしそうなので、気を引き締めていきたい。 同時期に設計nightという大人気の勉強会を目にしましたが他意はありませ […] 公開済み: 2018/11/22更新: 2018/11/22作成者: kaibaカテゴリー: program
技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました! 赤裸々収支報告あり。 技術書典5 Elasticsearch入門本で参加してきました〜! 何をしてきたか? ピクスタのたのしい仲間たち(シーホーちゃん、神、kaiba)の3人でサークル参加してきました! 実は僕はもうピクスタの仲間ではあんまり […] 公開済み: 2018/10/10更新: 2018/10/10作成者: kaibaカテゴリー: program
技術書典、Re:VIEWで作った原稿で印刷所(日光企画様)に怒られたポイントと対応まとめ 技術書典の原稿で印刷所(日光企画様)に怒られたポイントと対応をまとめておきます。 macでの説明になってしまいますが、windowsでも同様に確認でき…るといいな。 用紙サイズとあってない 何がともあれ確認 PDFをpr […] 公開済み: 2018/09/27更新: 2018/09/28作成者: kaibaカテゴリー: memo
Jiraの本文欄にテンプレートを記載するchrome拡張 jira_benri を作りました Jiraを使い始めています。 誰でもissueを作成でき、プロダクトオーナーが優先度を決めていくように運用しています。 公開済み: 2018/09/25更新: 2018/09/25作成者: kaibaカテゴリー: memo
今すぐやめて欲しいチャットツールの使い方5選 最近はメールや電話から、ChatWorkやSlackをお使いの会社も増えてきたのではないでしょうか? 僕が若い頃にはメールが上手く書けなくて、先輩に「これじゃ伝わらない」と叱られながら、何度もメールを直したものですが、チ […] 公開済み: 2018/07/07更新: 2018/07/10作成者: kaibaカテゴリー: program