コミケC97にいってきた

ちょっと仕事で関わりがありそうな感じだったので勉強を含めてC97に参加してきました。 僕は2,4日目、妻は3日目。

メガベンチャーに転職しました。小規模な会社と違うところを書いてみる。

転職しました。11月から某メガベンチャーで働いています。 前回の転職エントリから4年経っていますが、あれから2回目、合計3回目の転職になります。 だいぶジョブホッパー感がでてきた。 この記事では、企業名を特定させていませ […]

思い立ってアイコンのシールを作った

僕はアイコンを愛し、デフォルトアイコンが嫌いです。 みなさんアイコンを設定し、視認性を向上させ、自己表現をして欲しい。すべき! ふと思い立ってアイコンのシールを作ってみました。

モバイルwifiをやめた

スマホの回線が事実上、年縛りがなくなった昨今ですが、インターネット回線はまだまだ年縛りがあります。 僕は2年縛られたあと、wifiを試しました。タイトルの通りモバイルwifiをやめたのですが、感想を書いてみます。

01

海上釣堀J’s fisingに行ってきました

会社の釣り部に混ぜてもらって城ヶ島は海上釣堀J’s fisingに行ってききました。城ヶ島は何度も釣りに行っているので馴染み深いですね。 実はちょっと大きな会社に転職しまして、オフィスも仕事も違う人達なので、 […]

主人の髪が20年ぶりにタイタンオオウスバカミキリに刈り取られて4ヶ月が過ぎました

いきなりのブログ投稿失礼します。 カイバ、30代のITエンジニアです。 お互いのニーズに合致しそうだと思い、投稿してみました。 自分のことを少し語ります。 昨年の夏、わけあって髪を刈りました。 自分は…髪のことを何も理解 […]

ロードバイク旅行持ち物メモ

自分と誰かのためにロードバイク旅行持ち物メモを書いておく。 準備 空気入れておく 油差しておく ライトの電池残量チェック 共通 ウェア グローブ サングラス シューズ タオル 空気入れ パンク対策 予備のタイヤチューブ […]

22

技術書典7でそこそこ爆死した話

紙の本になると感無量ですね〜 今回は参加するつもりはなかったのですが、CSSおじさんことまっちゃんさんが留守番して既刊のを売っていいよ、と言ってくれたので急遽参加することにしました!

多摩川をポタリングしてきた

ポタリング(近郊を「散歩」程度に軽くサイクリングすること)。いい言葉ですよね。 敷居がぐっと下がる感じがほっとする。 本当は鎌倉まで行く予定だったのですが、ある人は人生に関わる大切な用事が突然できたり、ある人は夜眠れなか […]

今年も新潟は岩室に行ってきた

今年も新潟は岩室に行ってきました。 どうもブログ書き忘れみたいで、去年も行っています。 岩室好きすぎだが岩室はいいぞ。 ちょっと妻が病気したり、僕が疲れ果てたり、色々あったので奮発して2泊です。 張り切っちゃうと疲れちゃ […]

舌下免疫療法をはじめました

2019/09から舌下免疫療法をはじめました。 コスト感など紹介します。 TR;DR 僕は3年目でほぼ無症状になりました! これを飲めば植物系アレルギー反応が全て抑えられるわけではない。植物ごとに薬が違います。僕が使った […]

Dell XPS 8500を安く譲っていただいた

Dell XPS 8500を安く譲っていただいた。 VRChatをやってみたかったり、blenderが面白そうだったりでwindowsがちょうど欲しかったので助かりました。 どの程度使い物になるのかわからないけどメモして […]

20年ぶりくらいにボウズにしました

20年ぶりくらいにボウズにしました。 ブログにするようなことでもないんですが、思いのほか不評で、会うとぎょっとされたりするので…(笑)

技術書典6 赤裸々収支報告あり。

前回に続き、今回も技術書典に参加してきました。 本当は新しい本を出したかったのですが、前回の本に加筆し「検索だけじゃないElasticsearch入門+」という本を出しました。 人件費(僕の人件費は0なので0に何を掛けて […]

かさキャン△ #1 キャンプ黄金崎でキャンプしてきた

年2回くらい小学校の同期と飲み会があって、キャンプいこうぜ!って話になりまして、キャンプ黄金崎でキャンプしてきた。 飲み会もキャンプも、やるぞ!という人がいないとこうはならない。ありがたいことだ。 メンバーは寂しくカサコ […]

MAMORIOを自転車に仕込んでみた

ちょっと会社で失くしものがあり(僕じゃない&詳しくかけない)、そいえばMAMORIOってのがあったな、と思い検索してみたら平成ありがとうキャンペーンで半額だったので2枚買ってみた。 これくらいの価格だと手が出しや […]

DB設計したいNight #2 を開催しました!

#1に引き続き、第二回の開催となりました。 僕の性質が広く浅くなので、自然と僕が主催する勉強会は初心者向けになっており、満席になることはあまりなかったのですが、 たまたま、Twitterで関連の話題を目にしたときに宣伝し […]